第3部 情報通信の現況と政策動向
第4章 情報通信の現況
(4)移動通信
●携帯電話の加入契約数は毎年増加。平成22年度末では第3世代携帯電話が約98.8%を占める
平成22年度末における携帯電話の加入契約数は1億1,954万件(対前年度比6.6%増)である。純増数は、735万件となっており、引き続き増加傾向である(図表4-3-2-5)。
図表4-3-2-5 携帯電話の加入契約数の推移

Excel形式のファイルはこちら
一方、PHSサービスの加入契約数は、375万件(同8.8%減)と減少している(図表4-3-2-6)。
図表4-3-2-6 PHSの加入契約数の推移

Excel形式のファイルはこちら
携帯電話加入契約数をシステム別にみると、平成22年度末における第3世代携帯電話の加入契約数は、1億1,815万件(対前年度比8.3%増)となっており、携帯電話加入契約数に占める割合は、98.8%となっている(図表4-3-2-7)。
図表4-3-2-7 第3世代携帯電話加入契約数の推移

Excel形式のファイルはこちら
テキスト形式のファイルはこちら