本文へジャンプ
サイト内検索
  • 報道資料
  • お知らせ
  • FAQ(よくある質問)

  • ICT政策
  • 通信サービス
  • 地域の情報化・研究開発
  • 放送
  • 電波利用の推進
  • 統計情報
  • 申請様式
  • 調査検討会
  • 広報誌
  • 組織・業務案内
  • 調達情報(随意契約に関する公表)
  • リンク(関連サイト)
  • サイトマップ
報道資料

平成24年度電波の日・情報通信月間記念式典を挙行

平成24年6月1日
 信越総合通信局(局長 佐藤 克彦(さとう かつひこ))は、電波の日・情報通信月間を記念して、信越電波協力会(会長 西原 譲一(にしはら じょういち)(日本放送協会新潟放送局長))と共同で、次のとおり記念式典を挙行します。式典においては、情報通信の発展に貢献された個人及び団体に対し信越総合通信局長表彰等を行います。また、局長表彰に併せ、信越電波協力会長から電波利用の普及発展に貢献した個人に対して表彰を行います。
 1 日 時 平成24年6月1日(金) 午前11時10分から
 2 場 所 メルパルク長野(長野市鶴賀高畑752-8)
 3 次 第
 (1) 信越総合通信局長式辞
 (2) 信越電波協力会長挨拶
 (3) 信越総合通信局長表彰等(別紙1)
 (4) 信越電波協力会長表彰等(別紙2)

 (参考)
  1 「電波の日」は、昭和25年6月1日に電波法、放送法が施行され、広く国民に電波の利
   用が開放されたことを記念して設けられた日です。今年度は、第六十二回の記念日となりま
   す。
    また、「電波の日」を中心に5月15日から6月15日までを「情報通信月間」と定め、
   様々なイベントを開催し、情報通信についてより広く理解を深めていただくこととしており
   ます。
  2 信越電波協力会は、信越地域における情報通信の健全な普及発展に寄与することを目的に
   、昭和31年に設立されました。「電波の日」記念行事、情報通信関係功労者の表彰及び福
   祉団体への情報通信機器の贈呈(別紙2)などの事業を行っています。
    平成24年5月31日現在の会員数は、地方自治体、放送事業者、電気通信事業者、通信
   機器メーカーなど72団体です。
 
      
連絡先:総務部 総務課
電 話:026-234-9931


別紙1 

平成24年度 電波の日・情報通信月間表彰等

(敬称略)    

■「電波の日」信越総合通信局表彰(5団体)
受賞者名 事績の概要
 新潟県 総務管理部 管財課
 通信管理室
 (室長 長谷川 善之)
 多年にわたり、防災行政用無線局の安定的な運用に努めるとともに、県内市町村の防災行政無線担当者の研修等を毎年実施するなど担当者の能力向上を積極的に推進されました。また、昨年発生した長野県北部地震や新潟・福島豪雨などの非常災害時の通信の確保においても積極的に市町村の支援を行うなど地域の安心・安全の確保と電波利用の普及促進に多大な貢献をされました。
 十日町市
(市長 関口 芳史)
 市内全世帯に緊急告知ラジオを配布し災害時の情報伝達手段を整備するとともに、地上テレビジョン放送のデジタル化の推進に際しては、個別受信や共同受信施設の整備に対して支援制度を設けるなど、地上デジタルテレビジョン放送の円滑な移行の実現と電波利用の普及促進に多大な貢献をされました。
 安曇野市
(市長 宮澤 宗弘)
 地上テレビジョン放送のデジタル化の推進に際して、市内の高齢者宅の戸別訪問や独自の受信状況調査を実施するとともに、市の支援制度を創設し積極的に共同受信施設の整備促進を図るなど、地上デジタルテレビジョン放送の円滑な移行の実現と電波利用の普及促進に多大な貢献をされました。
 株式会社テレビ新潟放送網
(代表取締役社長 前川 磐)
 地上テレビジョン放送のデジタル化の推進に際して、新潟県内においてアナログ放送時よりも多くの中継局を積極的に置局するなど、地上デジタルテレビジョン放送の円滑な移行の実現と電波利用の普及促進に多大な貢献をされました。
 株式会社新潟テレビ21
(代表取締役社長 玉 知夫)
 地上テレビジョン放送のデジタル化の推進に際して、新潟県内においてアナログ放送時よりも多くの中継局を積極的に置局するなど、地上デジタルテレビジョン放送の円滑な移行の実現と電波利用の普及促進に多大な貢献をされました。

■「情報通信月間」信越総合通信局表彰(1個人2団体)
受賞者名 事績の概要
 武部 健一
(株式会社佐渡テレビジョン 技術部部長)
 児童・生徒の保護者、教職員等および子どもたちを対象とする「e-ネット安心講座 通信業界キャラバン」の認定講師として積極的に活動され、インターネットや携帯電話の安心・安全な利用方法を広く周知するなど 信越地域における情報通信利用環境の整備に多大な貢献をされました。
 栄 村
(村長 島田 茂樹)
 平成23年3月に発生した長野県北部を震源とする地震に際して、情報通信基盤災害復旧事業費補助金を活用して、光ファィバー等被災した情報通信設備の迅速な復旧を図るとともに、ICTを活用して住民に復旧・復興に向けた各種情報を提供するなど、ICTの効果的な活用により迅速な復旧・復興と地域の安心・安全の確保に多大な貢献をされました。
 社団法人 日本ケーブルテレビ連盟 信越支部
(支部長 丸山 康照)
 地上テレビジョン放送のデジタル化の推進に際して、管内のケーブルテレビ事業者の意識の向上を図るとともに、デジアナ変換方式の適用と安価な料金コースの設定を積極的に進めるなど会員を良く取りまとめて、地上デジタルテレビジョン放送の円滑な移行の実現と地域の情報通信の普及促進に多大な貢献をされました。

■信越総合通信局感謝状(2個人2団体)

贈呈者名 事績の概要
 小林 道男
(前 長野県テレビ受信者支援センター
 センター長)
 地上テレビジョン放送のデジタル化の推進に際して、長野県テレビ受信者支援センター長として、「デジタル受信相談・対策事業」の実施に積極的に取り組むなど、長野県内における良好な地上デジタルテレビジョン放送受信の推進に大いに貢献をされました。
 牛膓 吉雄
(前 新潟県テレビ受信者支援センター
 センター長)
 地上テレビジョン放送のデジタル化の推進に際して、新潟県テレビ受信者支援センター長として、「デジタル受信相談・対策事業」の実施に積極的に取り組むなど、新潟県内における良好な地上デジタルテレビジョン放送受信の推進に大いに貢献をされました。
 信越放送株式会社
(代表取締役社長 小根山 克雄)
 長野エフエム放送株式会社と連携して、東日本大震災の被災地に対して、ラジオ放送を通じて募ったラジオを贈るなど、情報通信を効果的に活用して被災地の復旧・復興に大いに貢献されました。
 長野エフエム放送株式会社
(代表取締役社長 石川 佳一)
 信越放送株式会社と連携して、東日本大震災の被災地に対して、ラジオ放送を通じて募ったラジオを贈るなど、情報通信を効果的に活用して被災地の復旧・復興に大いに貢献されました。

 

別紙2 

■信越電波協力会長表彰

受賞者名 事績の概要
 犬塚 守光
(前 株式会社新潟放送 取締役技術局長)
 永年にわたり卓越した知識と技術をもって、テレビジョン放送施設の構築・維持管理に尽力されるとともに若手放送技術者の育成等にも努め、また、新潟県内の地上デジタル放送の推進に際しては、第一民放の技術者として積極的に中継局の置局に取り組まれるなど放送分野における電波利用の普及発展に多大な貢献をされました。

贈呈先団体(2団体)
信越電波協力会では、情報通信の普及・発展を図る事業の一環として「電波の日・情報通信月間」を記念して、長野県、新潟県の福祉関係団体に情報通信機器を毎年度、贈呈しています。
今年度は、次の2団体に贈呈いたします。
被贈呈団体の名称 贈呈機器
 社会福祉法人 長野県視覚障害者福祉協会
 理事長 田村 陸男
 (松本市)
 情報通信機器一式(パソコン、入力補助装置、音声読み上げソフト等)
 新潟市視覚障害者福祉協会
 会長 青木 学
 (新潟市)
 情報通信機器一式(パソコン、入力補助装置、音声読み上げソフト等)

アクロバットボタンPDFファイルになっているファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。
総務省Copyright c 2012 Ministry of Internal Affairs and Communications All Rights Reserved.