掲載日 | タイトル |
---|---|
5月1日 | 4月異動で着任した信越総合通信局の幹部を紹介します |
4月30日 | 信越総合通信局長を紹介します |
4月4日 | 令和6年度 長野県防災会議に出席しました |
掲載日 | タイトル |
---|---|
3月19日 | 「デジタル社会推進セミナー」を開催しました |
3月19日 | 「電波利活用セミナー」を開催しました |
3月6日 | 「ローカル5Gを活用した家庭用除雪機遠隔操作実証報告会」に参加しました |
2月26日 | 通信事業者等との共同訓練に参加しました |
2月20日 | サイバーインシデント演習in長野を開催しました |
2月18日 | 第19回セキュリティセミナーを開催しました |
2月6日 | 塩尻市の「自動運転レベル4実証試乗会」に参加しました |
2月5日 | 第12回サイバーセキュリティ勉強会2025冬in塩尻が開催されました |
2月4日 | 新潟県原子力防災訓練が実施されました |
1月22日 | 新潟県サイバー脅威対策協議会第11回総会が開催されました |
1月9日 | 津南町の桑原町長を訪問しました |
12月17日 | CTFワークショップin長野を開催しました |
12月11日 | 第2回信越デジタル田園都市国家構想推進WGが開催されました |
12月11日 | サイバーセキュリティセミナーを開催しました |
11月26日 | テレワークセミナーin信越を開催しました |
11月8日 | 情報通信利用環境セミナーを開催しました |
11月1日 | 新潟県・南魚沼市総合防災訓練に参加しました |
11月1日 | 長野県総合防災訓練に参加しました |
10月8日 | 「地域課題解決のためのスマートシティ推進事業」交付式を茅野市で開催しました |
10月4日 | NTNについて講演しました |
10月4日 | 長岡市のスマートイノベーションラボを視察しました |
9月19日 | 地域情報化アドバイザー地方会議を開催しました |
9月4日 | 塩尻市の「KADO」、「core塩尻」を訪問しました |
8月29日 | 新潟県内にて親子ラジオ工作教室を開催しました |
8月2日 | 「地域連携サミットin長野」に出席しました |
8月2日 | 信越総合通信局長を紹介します |
6月10日 | 電波の日・情報通信月間記念式典を開催しました |
6月10日 | 伊那ケーブルテレビジョン株式会社に対してコミュニティ放送局の予備免許通知書を交付しました |
4月22日 | 新任の電波適正利用推進員3名に対して委嘱状を交付しました |
4月12日 | 4月異動で着任した信越総合通信局の幹部を紹介します |