安曇野市のコミュニティ放送局に予備免許
-長野県内で7番目、本年10月に開局予定 -
平成24年8月7日
信越総合通信局(局長 大橋 秀行(おおはし ひでゆき))は、本日、あづみ野エフエム放送株式会社(代表取締役社長 花村 薫(はなむら かおる))に対して、コミュニティ放送局(超短波放送局)の予備免許を付与しました。 |
あづみ野エフエム放送株式会社から、主に長野県安曇野市内を放送対象地域として、生活情報、娯楽情報、防災情報などの地域に密着した情報を提供するため、コミュニティ放送局1局の免許申請がありました。
本放送局は、安曇野市明科七貴のスタジオ(演奏所)から、住民のためのきめ細かな生活情報などの提供、また観光客へのイベント・交通情報などの提供を行うもので本年10月に開局が予定されています。
地域情報の発信拠点として地域の活力増進に繋がるとともに、災害時、緊急時における地域住民の安全確保の役割も期待されます。
なお、予備免許の概要は、
別紙(PDF)のとおりです。
■ コミュニティ放送局とは
主に一の市町村の区域において、地域の特色を活かした番組や地域の方の参加した番組、緊急を要する情報等を提供することを通じて、当該地域の振興その他公共の福祉の増進に寄与することを目的に制度化された超短波(FM)放送です。
【参考資料】
放送エリアの概略イメージ図(PDF)
連絡先:情報通信部 放送課
電 話:026-234-9938 |

PDFファイルになっているファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。