| 6月26日 |
■ |
東北における e−ネットキャラバンの今後の開催予定 |
| 6月26日 |
■ |
盛岡市においてビル陰等共同受信施設や集合住宅等の地上デジタルテレビ放送対応に関する説明会を開催 |
| 6月26日 |
■ |
地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)に予備免許 |
| 6月26日 |
■ |
「山間部における広域センサーネットワークの構築に関する調査検討会」を開催 |
| 6月17日 |
■ |
東北におけるブロードバンドサービスの契約数(平成20年3月末) |
| 6月16日 |
■ |
地域WiMAX無線局の予備免許について |
| 6月13日 |
■ |
平成20年度情報通信人材研修事業支援制度助成金交付決定 |
| 6月13日 |
■ |
平成20年度「地域ICT利活用モデル構築事業」の委託先候補を決定 |
| 6月11日 |
■ |
新たな電波利用システムの早期開発等に向けて |
| 6月3日 |
■ |
地上デジタルテレビ放送エリアワンセグを行う実験試験局に免許 |
| 5月30日 |
■ |
東北における携帯電話及びPHSの加入契約数について(平成20年3月末現在) |
| 5月28日 |
■ |
平成20年度「電波の日・情報通信月間」記念式典における表彰 |
| 5月28日 |
■ |
「デジタル・コンテンツ流通促進セミナー 2008」を開催 |
| 5月27日 |
■ |
平成20年度東北地方非常通信協議会定期総会を開催 |
| 5月22日 |
■ |
電波法違反の容疑で2名を摘発 |
| 5月21日 |
■ |
東北における e−ネットキャラバンの今後の開催予定 |
| 5月21日 |
■ |
「電気通信事業分野における個人情報保護セミナー」の開催について |
| 5月21日 |
■ |
青森市においてビル陰等共同受信施設や集合住宅等の地上デジタルテレビ放送対応に関する説明会を開催 |
| 5月21日 |
■ |
平成20年度「電波の日・情報通信月間」記念式典の開催 |
| 5月21日 |
■ |
平成20年度電波利用保護旬間の実施 |
| 5月21日 |
■ |
条件不利地域におけるブロードバンド化促進のための調査研究を実施 |
| 5月14日 |
■ |
平成20年度東北情報通信懇談会通常総会及び講演会を開催 |
| 5月12日 |
■ |
電波法違反の容疑で1名を摘発 |
| 5月8日 |
■ |
平成20年度情報通信月間が始まります |
| 5月8日 |
■ |
「ICTソリューションセミナー 2008」を開催します |
| 5月8日 |
■ |
「ICT推進フェア 2008 in 東北」を開催します |
| 4月25日 |
■ |
平成19年度における各種相談・申告の受付状況 |
| 4月25日 |
■ |
東北におけるケーブルテレビ・共聴施設の地上デジタルテレビ放送対応状況 |
| 4月25日 |
■ |
2008年 東北地域における地上デジタルテレビ放送中継局の開局時期 |
| 4月25日 |
■ |
「平成20年度地域情報化人材育成セミナー」を開催 |
| 4月25日 |
■ |
東北における e−ネットキャラバンの今後の開催予定 |
| 4月23日 |
■ |
平成20年度「民間基盤技術研究促進制度」公募説明会の開催について |
| 4月11日 |
■ |
地域WiMAXに係る無線局免許の申請状況 |
| 4月7日 |
■ |
平成20年度情報通信人材研修事業助成金に係る助成対象事業の公募開始 |
| 4月7日 |
■ |
委託事業によるICT利活用の促進 |
| 4月4日 |
■ |
「戦略的情報通信研究開発推進制度」における平成20年度新規研究開発課題を決定 |