総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 四国総合通信局 > 報道資料 2014年 > 南海放送株式会社の災害対策用FM補完中継局に免許 ≪全国初の災害対策用FM補完中継局に対する免許≫

報道資料

平成26年11月26日
四国総合通信局

南海放送株式会社の災害対策用FM補完中継局に免許
≪全国初の災害対策用FM補完中継局に対する免許≫

 四国総合通信局(局長:元岡 透(もとおか とおる))は、南海放送株式会社に対し平成26年10月31日付けで予備免許を付与したFM補完中継局1局(RNB松山FM)について、本日付けで免許を付与しました。

 本中継局は、松山市にある同社のAMラジオ放送の松山ラジオ送信所(親局)が、災害発生時に被害を受け、放送の継続が困難となる事態等に備えて、超短波(FM)放送用の周波数を用いて中波(AM)放送の補完的な放送を行うために開設されるものです。
 南海放送株式会社に対する本免許は、北日本放送株式会社(富山県)に対する免許とならんで、全国初の災害対策用FM補完中継局に対する免許であり、両社は12月1日より放送を開始する予定です。

表:基幹放送局の概要(RNB松山FM)
申請者 南海放送株式会社
放送区域
及び
放送区域内
世帯数
愛媛県松山市、今治市、大洲市、伊予市、東温市、上浮穴郡久万高原町、伊予郡松前町、砥部町の各一部
268,353世帯(申請による)
※放送エリアは別紙のとおり
送信所設置場所 愛媛県伊予市
電波の型式、周波数 F8E 91.7MHz
空中線電力 1kW 最大実効輻射電力 1.35kW
運用許容時間 常時
放送開始日 平成26年12月1日

【別紙】RNB松山FM放送区域概略図
【関係報道資料】南海放送株式会社の災害対策用FM補完中継局に予備免許(平成26年10月31日付け)

 

【別紙】

写真:RNB松山FM放送区域概略図

 

 ※エリア内であっても地形やビル陰等により電波が遮られるなど、聴取できない場合があります。


連絡先
四国総合通信局 情報通信部 放送課
担当:茶屋道課長、丸岡課長補佐
電話:089-936-5037
FAX:089-936-5014

ページトップへ戻る