すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy
(
English
/
Français
/
Español
/
Русский
/
中文
/
عربي
)
総務省の紹介
総務省の紹介
総務省の紹介 TOP
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
広報・報道
広報・報道 TOP
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策
政策 TOP
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
組織案内
組織案内 TOP
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
所管法令
所管法令 TOP
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算・決算
予算・決算 TOP
予算
決算
申請・手続
申請・手続
申請・手続 TOP
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
災害用備蓄食品の提供
政策評価
政策評価
政策評価 TOP
政策評価ポータルサイト
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
会議資料・開催案内等
IP
化時代の通信端末に関する研究会(第1回)の開催
日時 平成
18
年
12
月7日(木)
10
時
00
分〜
中央合同庁舎第2号館 8階 第1特別会議室
議題
(1)
研究会の運営方針について
(2)
研究会の進め方について
(3)
プレゼンテーション
(4)
その他
傍聴をご希望の方は以下の点に御留意ください。
(1)
傍聴をご希望の方は、
平成
18
年
12
月5日(火)
17
時
00
分までに
、会議名、氏名、職業(お勤めの方は勤務先)、連絡先をEメール又は
FAX
で、下記に事前登録してください。
※
車椅子をお使いになられる方は、その旨お書き添えください。また、介助の方や通訳の方がいらっしゃる場合は、その方のお名前もお書き添えください。
(2)
傍聴希望者が多数の場合は、抽選により傍聴者を決めさせていただきますので、予めご了承ください。抽選の結果、傍聴できない方には、申込みいただいた方法(Eメール又は
FAX
)により連絡を差し上げます。なお、傍聴可能な方には特段通知等はいたしません。
(3)
傍聴に当たっては、次の留意事項をお守りください。お守りいただけない場合は、退室していただくことがあります。
1)
傍聴は指定された場所でお願いいたします。
2)
携帯電話、
PHS
、ポケットベルについては、必ず電源を切るか、呼出音を消音してください。
3)
静寂に傍聴し、喧噪にわたる行為は行わないようお願いします。
4)
会議中の撮影、録音はご遠慮ください。
5)
会議中の入退出は、やむを得ない場合を除き、ご遠慮ください。
6)
会議の進行を妨げる行為は行わないようご注意下さい。
7)
その他、委員会主査及び委員会事務局の指示に従うようお願いします。
傍聴申込先・問合せ先
「
IP
化時代の通信端末に関する研究会 事務局」
総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 電気通信技術システム課 設備係
TEL: 03-5253-5862
FAX: 03-5253-5863
E-mail:
tanmatsu-kenkyu@ml.soumu.go.jp
前のページに戻る
ページトップへ戻る