| 資料-生電5-1 | 生体電磁環境に関する検討会(第4回)議事要旨(案) |
事務局 |
| 資料-生電5-2 | インターフォン研究の概要 〜神経膠腫・髄膜腫について〜 |
山口構成員 |
| 資料-生電5-3 | ミリ波、準ミリ波帯電波ばく露の眼部ばく露による影響の指針値妥当性の再評価 |
小島構成員代理 |
| 資料-生電5-4 | 実験に基づく電磁界強度指針の妥当性評価及び確認 |
野島構成員 |
| 資料-生電5-5 | 電波の人体への安全性に関する評価技術 |
渡辺構成員 |
| 資料-生電5-6 | WHO RF電磁界研究アジェンダ |
大久保座長 |
| 参考資料-生電5-1 | WHOファクトシート304 |