少子高齢化の進展・生産年齢人口の減少、デジタル社会の進展等、地方公共団体を取り巻く状況が、大きく変化している。また、今後若年労働者の絶対量が不足し、経営資源が大きく制約されること等が想定される中、複雑・多様化する行政課題に対応する上で、地方公共団体における人材育成の重要性は従前にも増して高まっており、人材育成手法の体系的な整理および充実が求められている。
そこで、本研究会においては、地方公共団体が人材育成に取り組む上での課題を整理し、小規模自治体における研修をはじめとする人材育成の取組について、取組事例も踏まえながら、課題解決に資する方策の調査・研究を行う。
本研究会の名称は、「地方公共団体における人材育成に関する研究会」(以下「研究会」という。)とする。
研究会は、地方公共団体における人材育成に関して、以下の項目について研究する。
研究会の構成員は別紙のとおりとする。
座長 | 辻 琢也 | 一橋大学大学院法学研究科教授 |
---|---|---|
構成員 | 井上 靖朗 | 政策研究大学院大学教授 |
入江 容子 | 同志社大学政策学部・大学院総合政策科学研究科教授 | |
大谷 基道 | 獨協大学法学部総合政策学科教授 |