開催案内
携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース(第5回)
※傍聴登録の受付は終了いたしました。
下記のとおり「ICTサービス安心・安全研究会 消費者保護ルールの見直し・充実に関するWG 携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース(第5回)」を開催いたします。傍聴及びカメラ撮りを希望される方は、平成27年12月15日(火)15時00分までに、お名前、ご職業(勤務先)、ご連絡先を電子メール又はFAXで、下記連絡先へ事前登録してください(郵送、電話による受付は致しておりません。また、締切りを過ぎてからの登録は無効とさせていただきます。)。
日時
平成27年12月16日(水)9時30分〜(最大1時間30分を予定)
議題(予定)
- (1)取りまとめ(案)
- (2)その他
傍聴をご希望の方は以下の点にご留意下さい。
- (1) 席に限りがございますので、場合によっては一部お断りさせていただくことがございます。
- (2) カメラ撮りは、冒頭及び政務挨拶の時間(会議終盤を予定)のみ可能(予定)です。
※カメラ撮り可能な時間を変更(追加)しています。
カメラ撮りも希望される場合は以下の旨明記して下さい。
- 傍聴人数(カメラクルーを除く)
- カメラクルーの人数
- カメラの台数
- (3) 傍聴及びカメラ撮りに当たっては、別記の留意事項をお守りください。お守りいただけない場合は、退室していただくことがあります。
- (4) 当日は、身分証明書をお持ち下さい。
【別記】
- (1) 傍聴及びカメラ撮りは指定された場所でお願いします。
- (2) カメラ撮りの時間は未定のため、会場外でお待ちいただく場合がございます。
- (3) カメラ撮りの登録をされていない方は、会議中の撮影、録音はご遠慮下さい。
- (4) 携帯電話、PHS等については、必ず電源を切るか、呼び出し音を消音してください。
- (5) 静粛に傍聴し、喧噪にわたる行為等議事進行の妨げになる行為は行わないようお願いします。
- (6) 会議開始5分前までに入室願います。
- (7) 会議中の入退出は、やむを得ない場合を除き、ご遠慮ください。
- (8) その他、総務省職員の指示に従うようお願いします。
- 連絡先
- 総合通信基盤局 電気通信事業部 料金サービス課
担当:渡部課長補佐、浅川係長、野田官、宇仁官
電話: 03−5253−5845 (直通)
FAX: 03−5253−5848
※傍聴登録の受付は終了いたしました。
ページトップへ戻る