すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインナビゲーションへジャンプ
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy
(
English
/
Français
/
Español
/
Русский
/
中文
/
عربي
)
総務省の紹介
総務省の紹介
総務省の紹介 TOP
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
広報・報道
広報・報道 TOP
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策
政策 TOP
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
組織案内
組織案内 TOP
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
所管法令
所管法令 TOP
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算・決算
予算・決算 TOP
予算
決算
申請・手続
申請・手続
申請・手続 TOP
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
災害用備蓄食品の提供
政策評価
政策評価
政策評価 TOP
政策評価ポータルサイト
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
組織案内
>
研究会等
>
ICT活用のためのリテラシー向上に関する検討会
> ICT活用のためのリテラシー向上に関する検討会(第5回)配布資料
ICT活用のためのリテラシー向上に関する検討会(第5回)配布資料
日時
令和5年3月3日(金)10:00〜
場所
Web会議
議事次第
1.開会
2.議事
(1)身に付けるべき能力の目標水準(素案)とロードマップイメージについて
(2)プラットフォーム事業者等による利用者のリテラシー向上に関する取組について
(3)意見交換
(4)Apple Japan, Inc.の利用者のリテラシー向上に関する取組について(非公開)
3.閉会
配布資料
資料5−1
身に付けるべき能力の目標水準(素案)とロードマップイメージについて(事務局資料)
資料5−2
GoogleにおけるICTリテラシー向上に関する取組(グーグル合同会社説明資料)
資料5−3
デジタル シティズンシップ に関するマイクロソフトの取り組み(日本マイクロソフト株式会社説明資料)
資料5−4
(株)ラックICT 利用環境啓発支援室(一財)草の根サイバーセキュリティ推進協議会の ICT リテラシー啓発取り組み事例 地域・利用者視点による草の根啓発支援活動の取り組み(ラック株式会社説明資料)
資料5−5 【非公開】「デジタルシティズンシップと教育」(Apple Japan, Inc.説明資料)
(令和5年3月3日9:10、資料5−3を差替え)
(令和5年3月7日10:45、資料5ー3のタイトルを修正)
ページトップへ戻る
ICT活用のためのリテラシー向上に関する検討会
サイドナビここから
研究会等
サイドナビここまで