地方独立行政法人会計基準等研究会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 平成 |
| 総務省1階 共用4会議室 |
| 資料説明及び意見交換 | ||
| (1) | 前回会合における議論の概要について | |
| (2) | 各国の公会計基準の減損の適用区分等について | |
| (3) | 公営企業型地方独立行政法人の中期計画における運営費交付金の記述について | |
| (4) | その他 | |
| 配席図 | |
| (資料1) | 公営企業型地方独立行政法人の減損会計に係る検討等の今後の進め方(第2回合同会合提出資料) |
| (資料2) | 各国の公会計基準の減損の適用区分 |
| (資料3) | 政府補助金にかかる |
| (資料4) | IAS20 政府補助金の定義、範囲について |
| (資料5) | IFRS、 |
| (資料6) | FASB144 非営利法人の寄附金と減損の扱いについて |
| (資料7) | 公営企業型地方独立行政法人の |
| (資料8) | 公営企業型地方独立行政法人の中期計画における運営費負担金等の記述 |
| (資料9) | 公営企業型地方独立行政法人の中期計画における予算、収支計画、資金計画一覧 |
| (資料 |
資金収支と損益との関係 |