すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインナビゲーションへジャンプ
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy
(
English
/
Français
/
Español
/
Русский
/
中文
/
عربي
)
総務省の紹介
総務省の紹介
総務省の紹介 TOP
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
広報・報道
広報・報道 TOP
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策
政策 TOP
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
組織案内
組織案内 TOP
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
所管法令
所管法令 TOP
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算・決算
予算・決算 TOP
予算
決算
申請・手続
申請・手続
申請・手続 TOP
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
災害用備蓄食品の提供
政策評価
政策評価
政策評価 TOP
政策評価ポータルサイト
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
組織案内
>
研究会等
> 地方公会計の活用のあり方に関する研究会
地方公会計の活用のあり方に関する研究会
開催について
開催要綱
委員名簿
報道発表
第1回(平成28年4月28日(木))
開催案内
議事次第
配布資料
資料1 開催要綱及び名簿
資料2 地方公会計の活用のあり方に関する研究会スケジュール(案)
資料3-1 地方公会計の活用のあり方(砥部町資料)
資料3-2 財務諸表ハイライト(砥部町資料)
資料4-1 統一的な基準による地方公会計マニュアルのQ&A集(概要)
資料4-2 統一的な基準による地方公会計マニュアルのQ&A集(詳細)
資料5 各種指標の有用性の検証について
資料6 財政分析手法の今後の検討課題について
参考資料 統一的な基準による地方公会計の整備について
議事概要
第2回(平成28年5月27日(金))
開催案内
議事次第
配布資料
資料1 前回( 4月28日 )研究会の意見
資料2-1 地方公会計の活用のあり方(精華町)
資料2-2 標準ソフトウェアの概要
資料3-1 固定資産台帳に係るQ&A追加案について
資料3-2 統一的な基準による地方公会計マニュアル(資産評価及び固定資産台帳整備の手引き)【抜粋】
資料3-3 統一的な基準による地方公会計に関する各種研修等(平成28年度)
資料4 諸外国における耐用年数等の調査について
議事概要
第3回(平成28年7月1日(金))
開催案内
議事次第
配布資料
資料1 前回( 5月27日 )研究会の意見
資料2 宇城市に於ける公会計情報活用と財務会計システムのポイント
資料3-1 固定資産台帳以外に係るQ&A追加案について
資料3-2 統一的な基準による地方公会計マニュアル(財務書類作成要領)【抜粋】
資料4-1 耐用年数に関するサンプル調査
資料4-2 耐用年数設定のあり方について
資料4-3 各種指標の有効活用
資料5 財政分析手法の今後の検討課題について
議事概要
第4回(平成28年8月22日(月))
開催案内
議事次第
配布資料
資料1 前回( 7月1日 )研究会の意見
資料2 地方公会計の活用のあり方について(案)
資料3 砥部町まちづくり体験塾
議事概要
第5回(平成28年9月23日(金))
開催案内
議事次第
配布資料
資料1 前回( 8月22日 )研究会の意見
資料2 地方公会計の活用のあり方に関する研究会報告書(案)
議事概要
報告書
地方公会計の活用のあり方に関する研究会報告書(概要)
地方公会計の活用のあり方に関する研究会報告書(本体)
問い合わせ先等
問い合わせ先
〒100-8926
東京都千代田区霞が関2-1-2
総務省自治財政局財務調査課
(電話)03-5253-5647
(FAX)03-5253-5650
ページトップへ戻る
地方公会計の活用のあり方に関する研究会
サイドナビここから
研究会等
サイドナビここまで