令和6年度地方財政審議会(6月18日)議事要旨
日時
令和6年6月18日(火)11時00分〜11時30分
場所
地方財政審議会室
出席者
(委 員)
小西 砂千夫(会長) 宗田 友子 西野 範彦 野坂 雅一 星野 菜穗子
(説明者)
自治税務局固定資産税課 理事官 小野寺 徹
議題
(1)地方税法第389条第1項第2号の償却資産を指定する件の一部改正について
地方税法(以下、「法」という。)第389条第1項の規定により、総務大臣又は都道府県知事が価格等を決定し、関係市町村へ配分する償却資産について、既に指定(告示)した内容を一部改正するに際し、法第389条第6項の規定に基づき、審議するものである。
(2) 総務大臣配分資産に係る令和2年度分から令和6年度分までの固定資産税の課税標準となるべき価格等の決定及び修正について(令和6年6月修正分)
申告期限後に提出のあった申告書等に基づき、価格等を追加で決定し関係市町村へ配分するもの、及び法第389条に規定する償却資産の所有者からの報告等に基づき、既に決定・配分した価格等を修正するに際し、法第417条第3項の規定に基づき、審議するものである。
要旨
標記の件について、説明を受け、審議の上、これを了承した。
(主な内容)
○指定告示において、鉄軌道が譲受により、電気通信が事業分割により新規追加となった資産があるが、具体的な経緯は何か。
→鉄軌道は、大臣配分資産所有者の一部資産が譲受されたことで、指定に至った。また、電気通信は、2者とも令和6年1月の告示以降に知事配分資産に該当することが判明したため、今回、新たに指定するに至った。
ページトップへ戻る