令和6年度地方財政審議会(9月24日)議事要旨
日時
令和6年9月24日(火)10時30分〜11時45分
場所
地方財政審議会室
出席者
(委 員)
小西 砂千夫(会長) 宗田 友子 西野 範彦 野坂 雅一 星野 菜穗子
(説明者)
自治財政局財務調査課 課長補佐 溝尾 彰人
自治財政局財務調査課 財政健全化専門官 天野 純之介
自治財政局公営企業課 理事官 山本 武志
議題
(1)令和5年度都道府県普通会計決算の概要(速報)
(2)令和5年度市町村普通会計決算の概要(速報)
(3)令和5年度地方公営企業等決算の概要
(4)令和5年度決算に基づく健全化判断比率・資金不足比率の概要(速報)
要旨
標記の件について、説明を受け、質疑応答及び意見交換を行った。
(主な内容)
○新型コロナウイルス感染症の感染拡大前の令和元年度と比べて令和5年度決算はどのような状況になっているか。
→都道府県においては前年度決算と比較すると減、市町村においては増となっているが、都道府県、市町村ともに令和元年度決算と令和5年度決算を比較すると歳入歳出ともに増となっている。新型コロナウイルス感染症対策の影響が令和5年度決算において依然として残っていることや物価高騰対策の影響によるところが大きい。
特に市町村においては、非課税世帯向けの低所得世帯給付金が影響している。
○病院事業は経営が厳しいとのことだが、どのような面で厳しいのか。
→コロナ関連の国庫補助金等が減少したことに加え、患者数はコロナ禍前まで回復しておらず、物価高騰の影響もあり費用も増加している。なお、入院・外来患者数は令和元年度1億4,528万人、令和5年度1億3,143万人であり、1千万人以上減少している。
資料
ページトップへ戻る