令和6年度地方財政審議会(12月10日)議事要旨
日時
令和6年12月10日(火)10時00分〜11時00分
場所
地方財政審議会室
出席者
(委 員)
小西 砂千夫(会長) 宗田 友子 西野 範彦 野坂 雅一 星野 菜穗子
(説明者)
自治財政局財政課 理事官 畑中 雄貴
議題
(1)令和6年度特別交付税の12月交付額の決定について
今回の議題は、令和6年度特別交付税の12月交付額の決定について、地方交付税法第23条の規定に基づき、審議するものである。
(2)特別交付税に関する省令の一部を改正する省令案について
今回の議題は、特別交付税に関する省令の一部を改正する省令案について、地方交付税法第23条の規定に基づき、審議するものである。
(3)地方交付税法第17条の4に基づく意見の処理結果について
今回の議題は、特別交付税の額の算定方法に関する地方からの改正意見及びその処理結果について、説明を受けるものである。
要旨
議題(1)令和6年度特別交付税の12月交付額の決定について
議題(2)特別交付税に関する省令の一部を改正する省令案について
議題(3)地方交付税法第17条の4に基づく意見の処理結果について
標記の件について、説明を受け、審議の上、これを了承した。
(主な内容)
○先般の石川県に対する復興基金520億円について、今回の交付額に含まれているのか。
→石川県に対する復興基金520億円については、特例交付として既に対応済みであるため、今回の交付額には含まれてない。
○林業公社に係る特別交付税措置について、制度概要を説明していただきたい。
→林業公社が金融機関から資金を調達し、それを基に分収林事業等を実施する場合があるが、その資金調達する際の利子補給を自治体が実施している場合、当該利子補給に要する経費等について特別交付税を講じている。
○今年度の12月分の特別交付税ではどういった項目が廃止されているのか。
→例えば、精神保健対策費補助金における「新型コロナウイルス感染症等に対応した心のケア支援事業」の地方負担に対して措置されていた「心のケア事業」について、当該支援事業が終了したことに伴い廃止されている。
資料
ページトップへ戻る