総務省トップ > 組織案内 > 審議会・委員会・会議等 > 地方財政審議会 > 会議資料 > 令和7年度 > 令和7年度地方財政審議会(6月13日)議事要旨

令和7年度地方財政審議会(6月13日)議事要旨

日時

令和7年6月13日(金)10時00分〜10時20分

場所

地方財政審議会室

出席者

(委 員)
小西 砂千夫(会長) 西野 範彦 内田 明憲 星野 菜穗子 古谷 ひろみ
          
(説明者) 
自治財政局 財務調査課 財政健全化専門官 井上 秀典

議題

 夕張市財政再生計画の変更(令和7年度6月補正に伴う)の同意について
 
 今回の議題は、夕張市財政再生計画の変更の同意について、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第10条第4項の規定に基づき、審議するものである。

要旨

標記の件について、説明を受け、審議の上、これを了承した。
 
(主な内容) 
○花粉交配支援緊急対策の財源は何か。
→財政調整基金からの繰入金である。
 
○消防デジタル無線基地局整備を当初予算で計上できなかった理由は。
→5消防本部の合同事業であり、協議、検討を重ねて、最終的に今年の2月に合意が整ったため、当初予算の編成に間に合わなかった。
 
○再生振替特例債の償還が終了するのはいつか。また、償還後は地方交付税等も減少するのか。
→令和8年度に償還が終了する。普通交付税は影響を受けないが、特別交付税は再生振替特例債の利子等が対象になっているため減少が見込まれる。

資料1

資料2

ページトップへ戻る

地方財政審議会
サイドナビここから
サイドナビここまで