| (主な質疑内容) | 
|
| ○ | 海外宝くじは、最高賞金が数十億円と高額だが、日本でもこのようなことは起こりえるのか。 | 
| → |  日本では、当せん金付証票法で、当せん金の最高金額は証票金額の100万倍(加算型当せん金付証票である場合で、加算金のあるときにあっては200万倍)を超えない額とされている。 また、証票金額についても、宝くじ運営方針で、100円、200円、300円又は500円のいずれかとすることとしている。 このため、日本では、海外のように最高賞金が数十億円となることはない。  | 
| ○ | 500円くじを過去に発売したことはあるか。 | 
| → | 平成8年に史上初の500円くじとして「阪神・淡路大震災復興協賛宝くじ」を発売している。1等賞金が1億円となったのもこのときが初めてである。 |