| 地方財政審議会第 | 
| (主な質疑内容) | |
| ○指定市町村を選定する基準は何か。 | |
| →特に評価基準上、明文化されていないが、課税総地積や平均経営面積等が当該都道府県内において標準的な市町村を選定している。 | |
| ○新幹線の開通など環境の変化により、指定市町村を替えてバランスをとることがあるのか。 | |
| →今回は据置年度であるため指定市町村を替えないが、平成21年度の評価替の際には、全体のバランスを見ながら指定市町村の見直しを行うこととなる。 |