令和6年度補正予算 総務省「地域社会DX推進パッケージ事業(補助事業)」に選定された「農のあるまち袋井「2961スマート農業プロジェクト」」(令和7年7月2日付交付決定)に関する交付式が令和7年8月4日(月)に静岡県袋井市にて開催されました。 |
1 概要
総務省では、「地域社会DX推進パッケージ事業(補助事業)」において、デジタル技術を活用して地域課題の解決を図るために必要な通信インフラ(ローカル5G/LPWA)などの整備費用を支援しています。
この度、応募のあった袋井市に対して、本補助金の交付が決定したため、令和7年8月4日に磯寿生総務省東海総合通信局長から交付決定通知書が手交されました。
(参考)事業概要
件名:農のあるまち袋井「2961スマート農業プロジェクト」
概要: 農家や農業従事者の減少、高齢化の進行などの課題解決のため、袋井市の基幹産業である農業の主要作物である、茶、米、メロンなどの栽培に無線通信技術(LPWA、Wi-Fi HaLow、地域BWA)とセンサー技術を活用し、リモートセンシングを行うなど、農作業の省力化や生産性の向上を目指す取組を行います。
また、市と農業者に加え、民間事業者や大学なども含めた、リビングラボの手法で取り組むとともに、今回整備する通信インフラは、農業以外にも防災をはじめ多分野展開を目指します。
2 開催概要
日時:8月4日(月) 13時15分〜13時45分
場所:袋井市役所4階 庁議室(静岡県袋井市新屋1丁目1-1)
3 出席者
袋井市 大 場 規 之 市長
総務省東海総合通信局 磯 寿 生 局長
4 報道資料