総務省では、「実写コンテンツの製作人材の育成研修 −世界基準のショーランナー&ドラマクリエイター育成−」を実施し、令和7年9月3日(水)以降、順次参加者の募集を行います。
1 研修の目的
「実写コンテンツの製作人材の育成研修 −世界基準のショーランナー&ドラマクリエイター育成−」(以下「本研修」という。)は、国内の放送事業者、番組製作会社等を対象に、世界水準の高品質な実写コンテンツの製作及び海外展開に必要なノウハウやスキル等の取得・向上を目指す機会を提供すること等を通じ、海外展開を前提とした放送コンテンツの製作に携わる人材の育成を図ることを目的に実施します。
2 研修概要
令和7年度は、実写コンテンツのうち、特にドラマの製作プロデューサー・ディレクターの方、制作技術スタッフの方を対象に、5つの研修プログラムを実施します(研修請負事業者:株式会社三菱総合研究所(以下「事務局」という。))。
各プログラムの概要は別紙「
2025年度「実写コンテンツの製作人材の育成研修 −世界基準のショーランナー&ドラマクリエイター育成−」プログラムの概要
」をご確認ください。
※参加費無料(移動旅費等は自己負担)
<研修プログラム>
1 製作ノウハウに関する研修
(1)ハリウッドで学ぶ!世界基準のドラマ・ショーランナー集中研修(令和7年11月実施予定)
(2)K−ドラマヒットに学べ!韓国派遣研修(令和8年1月実施予定)
(3)世界基準を目指せ!ドラマクリエイター集中講座(令和7年11月実施予定)
2 先端技術を使ったコンテンツ制作研修
(1)アドバンスドコース(令和7年11月実施予定)
(2)エントリーコース(令和8年1月実施予定)
3 研修参加者の募集
【本研修に関する問合せ】
下記の事務局窓口へメールにてお問合せください。
メールアドレス:koubo-content-hrd_atmark_ml.mri.co.jp
※迷惑メール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。