総務省トップ > 広報・報道 > 行事案内 > 新たな市場を拓く 高齢者・障害者向け製品開発セミナー

行事案内

令和7年12月20日(土)

担当部局
情報流通行政局

新たな市場を拓く 高齢者・障害者向け製品開発セミナー

 総務省では、障害者・高齢者向け製品・サービスの開発者向けに、新たなアイデア発想のヒントを提供するセミナーを開催します。本セミナーは2部構成となっており、
第1部では、人間の習性や特性を深く理解し、アイデアの種にする思考法について講演を実施します。
第2部では、従来の製品開発では見過ごされてきた当事者ニーズの深堀に焦点を当てた、パネルディスカッションを実施します。
 なお、本セミナーは「ニーズ・シーズマッチング交流会」(東京会場)において開催されます。
 https://www.techno-aids.or.jp/2025koryukai/web/hall/cms/#tab33_detial別ウィンドウで開きます

開催日時

令和7年12月20日(土)14:00〜16:00

開催場所

東京都立産業貿易センター 浜松町館/3階展示室

開催形態

対面開催

登壇者

第1部:Pratt Institute Adjunct Associate Professor  遠藤 大輔 氏
第2部:東京大学先端科学技術研究センター シニアリサーチフェロー 中邑 賢龍 氏 他数名

申込方法

URL:  https://questant.jp/q/FLF3QO6V別ウィンドウで開きます
参加を希望される方は、上記URLよりお申し込みください。
席数に限りがあるため、当日の対面参加希望者数が所定の人数を上回った場合には、対面参加の枠を途中で締め切り、事務局にて抽選を行わせていただきます。
なお、本セミナーについては後日アーカイブ配信を予定しております。

お問い合わせ先

セミナー事務局:株式会社野村総合研究所
E-mail:accessibility_seminar2025<atmark>nri.co.jp 
 ※スパムメール対策のため、「@」を「<atmark>」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。

 

連絡先

総務省情報流通行政局情報流通振興課情報活用支援室
担当:輿石、前里、田中
メール:barrier-free<atmark>ml.soumu.go.jp
スパムメール対策のため、「@」を「<atmark>」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。
電話:03-5253-5685

ページトップへ戻る