報道資料
令和3年10月25日
「行政不服審査法の改善に向けた検討会 中間取りまとめ」についての意見募集
行政不服審査法の改善に向けた検討会(座長:橋滋 法政大学法学部法律学科教授)では、今般「行政不服審査法の改善に向けた検討会 中間取りまとめ」を取りまとめましたので、令和3年10月26日(火)から同年11月24日(水)までの間、御意見を広く募集いたします。
1.趣旨
2.募集対象等
(1) 募集対象及び募集要領
募集対象:「行政不服審査法の改善に向けた検討会 中間取りまとめ」(本体:
別添1
、別紙:
別添2
)
募集要領:意見公募要領(
別添4
)のとおり。
なお、意見募集対象及び意見公募要領等については、担当課窓口(行政管理局調査法制課)において閲覧に供する。また、電子政府の総合窓口[e−Gov](
https://www.e-gov.go.jp/)の「パブリックコメント」欄にも掲載します。
(2) 提出期限
令和3年11月24日(水)必着
3.留意事項
(1) 意見の取扱い
提出された意見の内容については、意見募集期間終了後、取りまとめて公表する予定です。その際、提出者名(団体名及び団体の代表者名に限り、個人で提出された方の氏名は含みません。)及び提出者(個人を含みます。)の属性(職業又は業種)についても併せて公表する場合があります。これらの公表に不都合がある場合は当課まで御連絡ください。
なお、意見に対する個別の回答は致しかねますので御了承ください。
(2) その他の留意事項
その他の留意事項については、
別添4「意見公募要領」
を御確認ください。
4. 今後の予定
本意見募集に寄せられた意見を踏まえ、取りまとめを行い、公表する予定です。
ページトップへ戻る