報道資料
令和3年10月1日
総務省地域力創造グループ過疎対策室
令和3年度過疎地域持続的発展支援交付金の交付決定(二次募集分)
総務省では、過疎地域の市町村等が実施する過疎地域等における喫緊の諸課題に対応するための事業について、その経費を交付することにより、過疎地域等の持続的発展を推進しています。
この度、令和3年度分について事業の二次募集を行い、以下のとおり交付決定しましたので、お知らせします。
なお、今年度事業の実施に当たっては、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(新型コロナウイルス感染症対策本部決定)」を踏まえ、適切な感染防止策を講ずるよう市町村等に対し要請を行っています。
1 交付決定額
2 事業の概要
(1) 過疎地域等集落ネットワーク圏形成支援事業
本事業は、集落の基幹集落を中心に複数集落で構成される「集落ネットワーク圏」において地域運営組織等が行う
生活支援の取組や「なりわい」を創出する活動等を支援するため、交付金を交付するものです。
今回、
別紙1
のとおり、2件に対し交付決定を行いました。
(2) 過疎地域持続的発展支援事業
本事業は、過疎地域の地域課題解決を図り、持続的発展に資する取組として、過疎市町村等が実施するICT等技
術活用事業、人材育成事業等を支援するため、交付金を交付するものです。
今回、
別紙2
のとおり、6件の交付決定を行いました。
ページトップへ戻る