報道資料
平成25年5月7日
情報通信行政・郵政行政審議会
電 気 通 信 事 業 部 会
「接続料規則の一部を改正する省令案」に対する意見募集
情報通信行政・郵政行政審議会は、本日、総務大臣から「接続料規則の一部を改正する省令案」についての諮問を受けました。
つきましては、この省令案について、平成25年5月8日(水)から平成25年6月6日(木)までの間、意見募集を行います。
1 省令案の概要
本件は、東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社(以下「NTT東西」といいます。)地域IP網の中継局接続機能は、NGN(Next Generation Network)の中継局接続機能に移行したことに伴い、地域IP網の中継局接続機能がアンバンドル機能として不要となったため、関連規定を削除する等の規定整備を行うものです。
また、FTTR(NTT東西の局舎からき線点付近までを光ファイバ回線、き線点付近から利用者宅までをメタル回線で提供するブロードバンドサービス)に係る下部端末回線のアンバンドル機能について、当該機能に係る回線数が0である場合にも接続料の設定を行うことができるよう接続料設定の例外規定を整備するものです。
省令案の概要は、
別紙1
のとおりです。
2 意見募集要領
(1)意見募集対象
・「接続料規則の一部を改正する省令案」
(新旧対照表:
別紙2
)
(2)意見提出期限
平成25年6月6日(木)17時(必着)(郵送の場合は、同日付け必着)
詳細については
別紙3
の意見募集要領をご覧ください。
なお、省令案については、総務省ホームページ(
http://www.soumu.go.jp)の「報道資料」欄及び電子政府の総合窓口[e-Gov](
http://www.e-gov.go.jp)の「パブリックコメント」欄に掲載するとともに、総務省情報流通行政局総務課(中央合同庁舎2号館11階)において閲覧に供することとします。
3 今後の予定
当該省令案については、寄せられた意見を踏まえ、調査審議を行い、総務大臣に対して答申する予定です。
ページトップへ戻る