報道資料
平成25年7月12日
「モバイル接続料算定に係る研究会」報告書の公表
総務省は、平成24年10月から「モバイル接続料算定に係る研究会」(座長:東海幹夫 青山学院大学名誉教授)を開催し、モバイル接続料(携帯電話事業者の接続料)算定の更なる適正性向上に向け、算定方法及びその検証の在り方について検討を行ってきました。
今般、「モバイル接続料算定に係る研究会」報告書が取りまとめられましたので、公表します。
1 経緯
総務省は、平成24年10月から「モバイル接続料算定に係る研究会」を開催し、モバイル接続料算定の更なる適正性向上に向け、算定方法及びその検証の在り方について検討を行ってきたところです(本研究会の構成員及び開催状況は
別紙
のとおりです。)。
計7回の会合(関係事業者へのヒアリング(非公開)2回を含む)において検討を行い、平成25年2月26日から同年3月18日までの間行った意見募集の結果等を踏まえ、今般、報告書が取りまとめられました。
2 報告書
ページトップへ戻る