総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 電気通信事業法施行規則等の一部改正に関する意見募集 (新リース会計基準等の公表等を踏まえた規定の整備)

報道資料

令和7年9月30日

電気通信事業法施行規則等の一部改正に関する意見募集
(新リース会計基準等の公表等を踏まえた規定の整備)

 総務大臣は、本日、情報通信行政・郵政行政審議会(会長:相田 仁 東京大学特命教授)に対し、電気通信事業法施行規則等の一部改正について諮問を行いました。本件について総務省は、令和7年10月1日(水)から同年10月30日(木)までの間、意見募集を行います。

1 概要

 本件は、新リース会計基準等の公表等を踏まえた規定の整備を行うため、電気通信事業法施行規則(昭和60年郵政省令第25号)等の一部改正を行うものです。
 本改正案について、令和7年10月1日(水)から同年10月30日(木)までの間、意見募集を行います。改正案の概要は別紙1PDFのとおりです。

2 意見公募要領

(1)意見募集対象
  <省令案>
  ○電気通信事業法施行規則及び第二種指定電気通信設備接続会計規則の一部を改正する省令案:別紙2PDF
   ・電気通信事業法施行規則(昭和60年郵政省令第25号)の一部改正案(諮問対象外)
   ・第二種指定電気通信設備接続会計規則(平成23年総務省令第24号)の一部改正案
  ○電気通信事業法施行規則等の一部を改正する省令案:別紙3PDF
   ・電気通信事業法施行規則の一部改正案(諮問対象外)
   ・第一種指定電気通信設備接続料規則(平成12年郵政省令第64号)の一部改正案
   ・第一号基礎的電気通信役務の提供に係る第一種交付金及び第一種負担金算定等規則(平成14年総務省令第64号)の一部改正案(諮問対象外)
   ・第二種指定電気通信設備接続会計規則の一部改正案
   ・第二種指定電気通信設備接続料規則(平成28年総務省令第31号)の一部改正案
  <ガイドライン改定案>
  ○「MVNOに係る電気通信事業法及び電波法の適用関係に関するガイドライン」改定案:別紙4PDF(諮問対象外)
(2)意見募集期間
  令和7年10月1日(水)から同年10月30日(木)まで(必着)
  (郵送については、締切日の消印まで有効とします。)
 
  詳細については、別紙5PDFの意見公募要領を御覧ください。なお、本案については、e-Gov(https://www.e-gov.go.jp/別ウィンドウで開きます)の「パブリック・コメント」欄に掲載します。

3 今後の予定

 本案については、寄せられた意見について再意見募集を実施し、それらの結果を踏まえて調査審議を行い、総務大臣に対して答申を行います。
連絡先
総合通信基盤局電気通信事業部料金サービス課
 担当(固定通信分野):
 小川課長補佐、久保田係長、小室官
 電話:03−5253−5844
 
 担当(移動通信分野):
 廣瀬課長補佐、都築係長、原囿官
 電話:03−5253−5845
 
 E-mail:setsuzoku_atmark_ml.soumu.go.jp

総合通信基盤局電気通信事業部基盤整備促進課
 担当(第一号基礎的電気通信役務):
 隅田課長補佐、青木係長、佐々木官
 電話:03−5253−5817
 
 E-mail:tel-univ_atmark_ml.soumu.go.jp

※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。
 

ページトップへ戻る