総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表(平成22年度第4四半期(3月末))

報道資料

平成23年7月4日

電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表(平成22年度第4四半期(3月末))

 総務省では、電気通信事業報告規則(昭和63年郵政省令第46号)の規定による電気通信事業者からの報告等に基づき、平成22年度第4四半期(3月末)の電気通信サービスの契約数及びシェアについて、別紙PDFのとおり取りまとめましたので公表します※1。
 なお、本件データの取りまとめに関しては、東日本大震災の影響を踏まえ、以下のとおりの対応といたします。

(注)契約数等の取扱いについて
 東日本大震災の被災地域における契約数につきましては、現時点において正確な実態を把握することは困難であるため、本四半期データに関しましては、当面の間、現時点で、各事業者が把握している契約数を暫定的な数値として計上し、公表いたします。
 今後、各事業者において正確な契約数の把握が可能となった後、報告を受け、別途契約数等を修正し、公表することといたします。
 また、電気通信事業者自体が被災したことにより、今期の報告期限(4月30日)までに報告が行われなかった事業者(CATV事業者の一部)の契約数につきましては、前期(平成22年12月末)の契約数を今期の数値として暫定的に使用しています。
 今後、当該事業者からの報告を受け、契約数を修正することといたします。

主なポイント

1 固定通信
 (1) 加入電話(NTT東西加入電話、直収電話、0ABJ−IP電話及びCATV電話)の契約数は5,747万(前期比0.03%増)とおおむね横ばいとなっています。
加入電話におけるNTT東西のシェアは80.9%(前期比0.5ポイント減)と減少が続いています。
 (2) IP電話の利用番号数は、2,566万(前期比2.8%増)と増加が続いています。このうち、0ABJ−IP電話については、利用番号数は1,790万(前期比5.1%増)と増加が続いています。シェアについては、NTT東西は66.7%(前期比0.6ポイント減)と減少が続いているのに対し、KDDIは16.1%(前期比0.1ポイント増)とおおむね横ばいとなっています。
 また、050−IP電話については、利用番号数は776万(前期比2.1%減)と減少が続いています。シェアについては、ソフトバンクBBは40 .8 %(前期比0.9ポイント減)と減少が続いているのに対し、NTTコミュニケーションズは37.9%(前期比0.8ポイント増)と増加が続いています。
 
 2 移動体通信
 移動体通信の契約数は1億2,329万(前期比2.1%増)と増加が続いています。携帯電話の契約数は、1億1,954万(前期比2.1%増)と増加が続いています。また、PHSの契約数については、これまで減少傾向が続いていましたが、今期は375万(前期比2.7%増)と増加しています。
 携帯電話・PHSの契約数のシェアについては、NTTドコモは47.1%(前期比0.3ポイント減)と減少が続いており、KDDIは26.8%(前期比0.1ポイント減)とおおむね横ばいとなっているのに対し、ソフトバンクモバイルは20.6 %(前期比0.4ポイント増)と増加が続いています。
 なお、MVNO契約数については359万加入となっています。
 
 3 インターネット接続
 (1) ブロードバンドサービス※2の契約数は3,495.9万(前期比1.1%増)と増加が続いています。
 (2) 3.9世代携帯電話パケット通信サービスの契約数は2.6万(前期から20倍)と大幅に増加しています。
 (3) BWAの契約数は、81.1万(前期比53%増)と大幅に増加しています。
 (4) FTTHの契約数は、2,023.6 万(前期比2.3%増)と増加が続いています。シェアについては、NTT東西が74.4%(前期比0.1ポイント減)、電力系事業者が9.2%(前期比0.1ポイント増)、KDDIが8.8%(前期比0.2ポイント増)とおおむね横ばいとなっています。
 (5) DSLの契約数は、820.1 万(前期比4.5 %減)と減少が続いています。シェアについては、シェア1位のソフトバンクBBが38.4%(前期比0.1ポイント増)、シェア2位のNTT東西が34.9%(前期比0.1ポイント減)とおおむね横ばいとなっています。
 (6) 全ての都道府県でFTTHの契約数が増加し、全ての都道府県でDSLの契約数が減少しています。なお、ブロードバンドサービスの都道府県別契約数等の詳細については、参考資料PDFのとおりです。
 
 ※1 総務省は、平成15(2003)年度から電気通信事業分野の競争評価を実施しており、その一環として事業者からの情報収集に基づき競争状況に関する四半期データを公表することとしています。

2 

 


ブロードバンドサービス

FTTHアクセスサービス、DSLアクセスサービス、CATVアクセスサービス、FWAアクセスサービス、BWAアクセスサービス及び3.9世代携帯電話パケット通信アクセスサービス


FTTHアクセスサービス

光ファイバー回線でネットワークに接続するアクセスサービス(集合住宅内等において、一部に電話回線を利用するVDSL等を含む)

DSLアクセスサービス

電話回線(メタル回線)でネットワークに接続するアクセスサービス(ADSL等)

CATVアクセスサービス

ケーブルテレビ回線でネットワークに接続するアクセスサービス

FWAアクセスサービス

固定された利用者端末を無線でネットワークに接続するアクセスサービス

BWAアクセスサービス

2.5GHz帯を使用する広帯域移動無線アクセスシステム(WiMAX)でネットワークに接続するアクセスサービス

3.9世代携帯電話パケット

通信アクセスサービス

携帯電話等を用いて3.9世代移動通信システム(LTE)でネットワークに接続するアクセスサービス

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

過去の報道資料(『電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表』)

連絡先
(1,2及び3のシェアについて)
総合通信基盤局電気通信事業部事業政策課
担当:川久保課長補佐、景山係長
電話:03-5253-5947
FAX:03-5253-5838
E-Mail: telecom-review@ml.soumu.go.jp
(3の契約数について)
総合通信基盤局電気通信事業部データ通信課
担当:田邊課長補佐、川原係長、齊藤官、小柳官
電話:03-5253-5854
FAX:03-5253-5855

ページトップへ戻る