| 研究開発課題 | 技術課題 | 実施予定額 (初年度上限) |
実施期間 (目途) |
||
|---|---|---|---|---|---|
| I | 次世代映像素材伝送の実現に向けた 高効率周波数利用技術に関する研究開発 | ア(ア) | 次世代MIMO-OFDM技術の開発 | 2.8億円程度 | 4か年 |
| ア(イ) | 高効率時分割複信技術の開発 | ||||
| イ | チャネル選定最適化技術の開発 | ||||
| ウ | 超高圧縮伝送技術の開発 | ||||
| II | 高信頼・低遅延ネットワークを実現する端末間通信技術の研究開発 | ア | D2D通信対象端末検出技術の開発 | 1.0億円程度 | 3か年 |
| イ | D2D通信干渉回避技術の開発 | ||||
| ウ | D2D通信管理技術の開発 | ||||
| III | 140GHz帯高精度レーダーの研究開発 | ア | 高速3次元走査レーダー技術の開発 | 3.5億円程度 | 3か年 |
| イ | マルチレーダー統合検知技術の開発 | ||||
| ウ | 広帯域レーダー信号処理技術の開発 | ||||
| IV | 狭帯域・遠近両用高分解能小型レーダー技術の研究開発 | ア | 狭帯域・遠近両用高分解能レーダー変復調技術の開発 | 2.1億円程度 | 3か年 |
| イ | 時空間信号処理技術の開発 | ||||
| ウ | 小型レーダーモジュール技術の開発 | ||||
| V | ミリ波帯による高速移動用バックホール技術の研究開発 | ア | 高速移動用バックホール実現のための無線技術の開発 | 4.2億円程度 | 5か年 |
| イ | 高速移動用バックホール実現のためのRoF技術の開発 | ||||
| ウ | 高速鉄道環境でのシステム統合技術及び鉄道環境試験技術の開発 | ||||
| VI | 次世代衛星移動通信システムの構築に向けたダイナミック制御技術の研究開発 | ア | 地上のフットプリント計測システムの開発 | 3.5億円程度 | 3か年 |
| イ | アンテナ形状の計測技術の開発 | ||||
| ウ | 給電部の励振分布制御技術の開発 | ||||
| VII | テラヘルツ波デバイス基盤技術の研究開発 -300GHz帯増幅器技術- |
300GHz 帯の周波数の信号増幅を行う小型増幅器技術 | 1.1億円程度 | 4か年 | |
| VIII | テラヘルツ波デバイス基盤技術の研究開発 -300GHz帯シリコン半導体CMOSトランシーバ技術- |
ア | 近距離無線通信用300GHz帯シリコン半導体CMOSトランシーバ技術 | 2.0億円程度 | 5か年 |
| イ | 300GHz帯の周波数の電波を使用する近距離無線通信システムの開発及び通信実験による機能実証 | ||||
| 研究開発課題 | 技術課題 | 担当係 | ||
|---|---|---|---|---|
| I | 次世代映像素材伝送の実現に向けた 高効率周波数利用技術に関する研究開発 | ア(ア) | 次世代MIMO-OFDM技術の開発 | 情報流通行政局 放送技術課 国際係 TEL: 03−5253−5784 FAX:03−5253−5788 |
| ア(イ) | 高効率時分割複信技術の開発 | |||
| イ | チャネル選定最適化技術の開発 | |||
| ウ | 超高圧縮伝送技術の開発 | |||
| II | 高信頼・低遅延ネットワークを実現する端末間通信技術の研究開発 | ア | D2D通信対象端末検出技術の開発 | 総合通信基盤局電波部 移動通信課 新世代移動通信システム推進室 システム開発係 TEL: 03−5253−5896 FAX:03−5253−5946 |
| イ | D2D通信干渉回避技術の開発 | |||
| ウ | D2D通信管理技術の開発 | |||
| III | 140GHz帯高精度レーダーの研究開発 | ア | 高速3次元走査レーダー技術の開発 | 総合通信基盤局電波部 移動通信課 新世代移動通信システム推進室 国際係 TEL: 03−5253−5896 FAX:03−5253−5946 |
| イ | マルチレーダー統合検知技術の開発 | |||
| ウ | 広帯域レーダー信号処理技術の開発 | |||
| IV | 狭帯域・遠近両用高分解能小型レーダー技術の研究開発 | ア | 狭帯域・遠近両用高分解能レーダー変復調技術の開発 | 総合通信基盤局電波部 移動通信課 新世代移動通信システム推進室 国際係 TEL: 03−5253−5896 FAX:03−5253−5946 |
| イ | 時空間信号処理技術の開発 | |||
| ウ | 小型レーダーモジュール技術の開発 | |||
| V | ミリ波帯による高速移動用バックホール技術の研究開発 | ア | 高速移動用バックホール実現のための無線技術の開発 | 総合通信基盤局電波部 移動通信課 新世代移動通信システム推進室 システム企画係 TEL: 03−5253−5896 FAX:03−5253−5946 |
| イ | 高速移動用バックホール実現のためのRoF技術の開発 | |||
| ウ | 高速鉄道環境でのシステム統合技術及び鉄道環境試験技術の開発 | |||
| VI | 次世代衛星移動通信システムの構築に向けたダイナミック制御技術の研究開発 | ア | 地上のフットプリント計測システムの開発 | 情報通信国際戦略局 宇宙通信政策課 衛星開発係 TEL: 03−5253−5769 FAX:03−5253−5772 |
| イ | アンテナ形状の計測技術の開発 | |||
| ウ | 給電部の励振分布制御技術の開発 | |||
| VII | テラヘルツ波デバイス基盤技術の研究開発 -300GHz帯増幅器技術- |
300GHz 帯の周波数の信号増幅を行う小型増幅器技術 | 情報通信国際戦略局 技術政策課 研究推進室 基礎研究係 TEL: 03−5253−5726 FAX:03−5253−5732 |
|
| VIII | テラヘルツ波デバイス基盤技術の研究開発 -300GHz帯シリコン半導体CMOSトランシーバ技術- |
ア | 近距離無線通信用300GHz帯シリコン半導体CMOSトランシーバ技術 | 情報通信国際戦略局 技術政策課 研究推進室 基礎研究係 TEL: 03−5253−5726 FAX:03−5253−5732 |
| イ | 300GHz帯の周波数の電波を使用する近距離無線通信システムの開発及び通信実験による機能実証 | |||
| 総合通信基盤局電波部電波政策課開発係 TEL: 03-5253-5876 FAX: 03-5253-5940 |