総務省は、平成31年度に新たに実施する「異システム間の周波数共用技術の高度化事業」を円滑に推進するため、本事業全体を統括するプログラムディレクターを募集します。
なお、本募集は、平成31年度予算成立後、すみやかに研究開発等を開始できるよう、予算成立前に実施するものです。したがって、予算成立状況に応じて内容に変更があり得ることをあらかじめ御了承ください。
1 背景・目的
総務省では、第5世代移動通信システム(5G)等の新たな電波利用ニーズに対応するため、周波数の効率的な利用や共同利用を一層推進することを目的として、平成31年度から新たに「異システム間の周波数共用技術の高度化事業」を実施する予定です。
本事業では、5G等と既存無線システムとの高度な周波数共用を実現するための技術開発等によりデータベース等を活用した周波数共用システムの実現を目指しています。
本事業で実施する研究開発等を効果的に推進するため、事業全体を統括し、専門的見地から最適な助言を行える人材として、プログラムディレクターを募集します。
2 事業内容
本事業の概要は
別紙
のとおりであり、平成31年度に研究開発の提案公募等を行い、主に産学連携による体制で実施します。
3 応募方法
本事業に係るプログラムディレクターの募集要項及び応募書類は、
別添
のとおりです。
4 応募の締め切り
5 選考方法等
書類により選考します。必要に応じて、面接を実施することがあります。
選考結果は、郵送にてお知らせする予定です。
6 資料の入手方法
資料については、総務省ホームページ(http://www.soumu.go.jp)の「報道資料」欄に、本日(24日(木))14時を目途に掲載するほか、総合通信基盤局電波部電波政策課において閲覧に供するとともに配布します。