情報通信審議会 情報通信技術分科会 陸上無線通信委員会(主査:安藤 真 独立行政法人 国立高等専門学校機構 理事)は、平成29年10月から「小電力の無線システムの高度化に必要な技術的条件」のうち「920MHz帯小電力無線システムの高度化に係る技術的条件」について検討を行ってまいりました。
このたび、陸上無線通信委員会報告(案)を取りまとめましたので、平成30年4月11日(水)から同年5月1日(火)までの間、以下の要領で意見を募集いたします。
1 意見募集の対象
情報通信審議会 情報通信技術分科会 陸上無線通信委員会 報告(案)(
別添
のとおり)
2 概要
情報通信審議会 情報通信技術分科会 陸上無線通信委員会は、平成29年10月から、「小電力の無線システムの高度化に必要な技術的条件」のうち「920MHz帯小電力無線システムの高度化に係る技術的条件」について検討を行っており、これまでの検討結果について取りまとめたものです。
なお、「情報通信審議会 情報通信技術分科会 陸上無線通信委員会 報告(案)」は、総務省ホームページ(http://www.soumu.go.jp)の「報道発表」欄及び電子政府の総合窓口(http://www.e-gov.go.jp)の「パブリックコメント」欄に掲載するとともに、連絡窓口(陸上無線通信委員会事務局)において閲覧に供することとします。
3 意見募集の要領
4 募集期限
平成30年5月1日(火)午後5時(必着)(ただし、郵送については同日必着とします。)
5 今後の予定
意見募集の結果を踏まえ、報告を取りまとめる予定です。