報道資料
令和元年12月6日
情報通信審議会
情報通信技術分科会
陸上無線通信委員会
陸上無線通信委員会 報告(案)に対する意見募集
−「小電力の無線システムの高度化に必要な技術的条件」のうち
「920MHz帯小電力無線システムの高度化に係る技術的条件」−
情報通信審議会 情報通信技術分科会 陸上無線通信委員会(主査:安藤 真 独立行政法人国立高等専門学校機構 理事)は、令和元年5月から「小電力の無線システムの高度化に必要な技術的条件」のうち「920MHz帯小電力無線システムの高度化に係る技術的条件」について検討を行ってまいりました。
この度、陸上無線通信委員会報告(案)を取りまとめましたので、当該報告(案)について、令和元年12月7日(土)から令和2年1月6日(月)までの間、以下の要領で意見を募集いたします。
1 意見募集の対象
情報通信審議会 情報通信技術分科会 陸上無線通信委員会報告(案)(
別添
のとおり)
2 概要
情報通信審議会 情報通信技術分科会 陸上無線通信委員会は、令和元年5月から「小電力の無線システムの高度化に必要な技術的条件」のうち「920MHz帯小電力無線システムの高度化に係る技術的条件」について検討を行っており、これまでの検討結果を当該報告(案)として取りまとめましたので、令和元年12月7日(土)から令和2年1月6日(月)までの間、当該報告(案)について意見募集を行います。
3 意見募集の要領
4 意見提出期限
令和2年1月6日(月)午後5時(必着)(郵送についても同日必着とします。)
5 今後の予定
意見募集の結果を踏まえ、報告を取りまとめる予定です。
6 資料の入手方法
ページトップへ戻る