報道資料
平成27年1月26日
MRA国際ワークショップ2015の開催
総務省は、我が国と欧州、シンガポール及び米国との間で締結・発効している電気通信機器に関する相互承認協定(MRA:Mutual Recognition Agreement)に係る基準認証制度の円滑な運用及び利用拡大を目指すとともに、国際的にも信頼される我が国の認証機関の育成を図るため、「MRA国際ワークショップ2015」を開催します。
1 開催概要
(1)日時 |
平成27年3月4日(水)及び5日(木)の2日間 |
(2)会場 |
国連大学3階 ウ・タント国際会議場(所在地:東京都渋谷区神宮前5-53-70) |
(3)主催 |
総務省 |
(4)定員 |
約120名 |
(5)参加費 |
無料 |
(6)プログラム |
【3/4(1日目)】
MRAを締結している各国における電気通信機器の基準認証制度の概要
【3/5(2日目)】
各国認証機関による電気通信機器の基準認証のケーススタディー
※詳細は、電波利用ホームページ
(http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/mra/26/index.htm)
を御参照ください。
|
2 参加登録方法
参加を希望される方は、平成27年2月25日(水)午後5時までに、FAX又は電子メールにて御連絡ください。
【FAXを利用する場合】
別紙の様式
に必要事項を明記の上、03-5253-5914まで送信してください。
【電子メールを利用する場合】
以下の必要事項を、メールに直接書き込んでmra-iws_atmark_soumu.go.jpまで送信してください。
・名前
・組織名、所属部署及び役職
・連絡先(電話、FAX、電子メール)
※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。
※コンピュータウィルス対策のため、添付ファイルによる送信は控えていただきますようお願いいたします。
なお、参加希望者多数のため定員数を超える場合は、御希望に沿いかねることがございますので、あらかじめ御了承ください。
ページトップへ戻る