報道資料
令和7年9月10日
ICTサービスの利用を巡る諸問題に対する利用環境整備に関する報告書(案)についての意見募集の結果の公表
総務省は、「ICTサービスの利用環境の整備に関する研究会」(座長:宍戸 常寿 東京大学大学院 法学政治学研究科 教授)においてとりまとめられた「ICTサービスの利用を巡る諸問題に対する利用環境整備に関する報告書(案)」について、令和7年(2025年)7月5日(土)から同年8月4日(月)までの間、意見募集を行いました。
当該意見募集の結果、提出意見等を踏まえてとりまとめられたICTサービスの利用を巡る諸問題に対する利用環境整備に関する報告書を公表します。
1 経緯
本研究会では、ICTサービスの利用環境の整備に関して議論を行い、第6回会合(令和7年7月3日(木)開催)において「ICTサービスの利用を巡る諸問題に対する利用環境整備に関する報告書(案)」をとりまとめ、これについて、令和7年(2025年)7月5日(土)から同年8月4日(月)までの間、意見募集を行った結果、57件の意見の提出がありました。提出された意見及び意見に対する考え方は、
別紙1
のとおりです。
提出された意見及び本研究会の第7回会合(令和7年9月8日(月)開催)における議論の結果を踏まえとりまとめられたICTサービスの利用を巡る諸問題に対する利用環境整備に関する報告書を、
別紙2
のとおり公表します。
2 資料入手方法
<「ICTサービスの利用環境の整備に関する研究会」配布資料等>
ページトップへ戻る