報道資料
平成23年10月14日
平成23年度「行政業務システム連携推進事業(アクセス手段としての携帯電話の利便性向上方法の検証)」に係る委託先候補の決定
総務省は、「行政業務システム連携推進事業(アクセス手段としての携帯電話の利便性向上方法の検証)」に係る提案について、外部有識者による評価を踏まえて、委託先候補を決定しましたので、お知らせします。
1 事業の概要
本事業は、携帯電話(※)を介したWebサービス利用の基盤となるモバイルアクセスシステムの実現に向けた技術仕様の検討・技術的検証及び制度、運用面における課題抽出とその解決方策の検討、並びに標準化団体を通じた検討結果の普及を目的とした実証実験を行うものです。
(※)本委託事業における「携帯電話」はNFC機能を実装したスマートフォンを想定する。
2 決定内容
平成23年8月15日(月)から同年9月5日(月)まで公募を行ったところ、2件の提案がありました。採択に当たっては外部有識者からなる提案評価会を開催し、その評価結果を踏まえて、株式会社日立製作所を委託先候補として決定しました。評価会の評価委員は
別紙
のとおりです。
○関連資料
・平成23年度「行政業務システム連携推進事業(アクセス手段としての携帯電話の利便性向上方法の検証)」に係る提案の公募(平成23年8月15日)
・平成23年度「行政業務システム連携推進事業(アクセス手段としての携帯電話の利便性向上方法の検証)」提案書の評価
ページトップへ戻る