総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 「国際連携によるサイバー攻撃予知・即応プロジェクト『PRACTICE』」に関する日・マレーシア間の連携

報道資料

平成25年3月7日

「国際連携によるサイバー攻撃予知・即応プロジェクト『PRACTICE』」に関する日・マレーシア間の連携

 本日、東京において、総務省とマレーシア通信マルチメディア委員会(※1)の間で、「国際連携によるサイバー攻撃予知・即応プロジェクト」(※2)に関して日・マレーシア間で連携していくことを確認しました。

1 連携の概要

 日本の総務省とマレーシア通信マルチメディア委員会は、本日、東京において、国境を越えるサイバー攻撃にともに対処するため、サイバー攻撃の観測データの共有やサイバー攻撃の分析、予知に関する研究開発について連携していくことを確認しました。併せて、双方は、定期的な情報交換、技術的な議論、協力関係の発展に向けた活動を実施します。 

 この連携は、総務省が実施する「国際連携によるサイバー攻撃予知・即応プロジェクト『PRACTICE』」の一環です。PRACTICEプロジェクトにおける国際連携は、インドネシア共和国、米国、モルディブ共和国、タイ王国に次いで、今回のマレーシアが5か国目になります。

2 今後の予定

 総務省は、今後も各国との連携を進めながら、PRACTICEプロジェクトを推進していきます。本年は日ASEAN交流40周年の節目に当たり、9月には「日ASEANサイバーセキュリティ協力に関する閣僚政策会議」が開催予定であることから、ASEAN諸国との連携を重視して活動を進めていく予定です。
※1 情報通信文化大臣が監督する、電気通信、放送、郵便の分野における規制機関。
※2 サイバー攻撃に関する情報を収集・分析の上、情報共有を行い、サイバー攻撃発生の予知・即応を可能とする技術を確立するプロジェクト。英文名称:PRACTICE (Proactive Response Against Cyber-attacks Through International Collaborative Exchange)。
連絡先
情報流通行政局 情報セキュリティ対策室
担当:飯田課長補佐、吉田国際政策係長
電話:03-5253-5749 FAX:03-5253-5752
E-Mail:ictsecurity_mic_japan_atmark_ml.soumu.go.jp
(迷惑メール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。)

ページトップへ戻る