総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 「教育現場におけるクラウド活用の推進に関する有識者会合」の開催

報道資料

平成30年11月20日

「教育現場におけるクラウド活用の推進に関する有識者会合」の開催

 総務省では、教育現場におけるクラウドの導入を進めるため、教育委員会が少ない負担でクラウドを導入することができる望ましい在り方を検証し、教育の情報化を推進することを目的として、「教育現場におけるクラウド活用の推進に関する有識者会合」を開催します。

1 目的

 総務省が平成26年度から同28年度までに実施した「先導的教育システム実証事業」において、教育現場におけるクラウドの利用には、コスト面をはじめ、多くのメリット(「4S」(※1))があるとされています。
 また、「未来投資戦略2018」(平成30年6月15日閣議決定)及び「世界最先端IT国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画」(同日改訂)においては、現在総務省が実施しているスマートスクール・プラットフォーム実証事業(※2)の前提として、教育分野のクラウドの導入をすべきこととされています。
 以上を踏まえ、教育現場におけるクラウドの導入を進めるため、教育委員会が少ない負担でクラウドを導入することができる望ましい在り方を検証し、教育の情報化を推進することを目的として、本会合を開催いたします。

  ※1 Seamless 家庭・学校・地域で切れ目なく学ぶことができる
            Secure データを安全・安心に保管・利用することができる
      Scalable システムの利用量に柔軟に対応できる
            Savable コストを抑えることができる  (教育ICTガイドブックVer.1」(H29.6総務省)より)
  ※2 教職員が利用する「校務系システム」と、児童生徒が利用する「授業・学習系システム」
     との間の、安全かつ効果的・効率的なシステム連携及びデータの利活用手法について
     実証し、「スマートスクール・プラットフォーム」として標準化するために総務省が平成29
     年度から実施している事業。

2 主な検討事項

(1)授業・学習系及び校務系システムのクラウド化について、
     教育委員会が負荷なく導入できる望ましい在り方の検討。
(2)上記を実現するにあたり、その阻害要因の検討。

3 構成員

別添のとおり。
 

4 スケジュール

平成30年11月21日に第1回会合を開催し、平成31年3月までを目途として順次公開する予定です。
連絡先
連絡先:情報流通行政局情報流通振興課
            情報活用支援室
担当 :坂本補佐、池田係長、立花官
電話 :03−5253−5685(直通)

別添 教育現場におけるクラウド活用の推進に関する有識者会合 構成員名簿

                                             (敬称略・五十音順)
(氏名)             (所属)                                         
赤堀 侃司(座長代理)   一般社団法人ICT CONNECT 21 会長 
生貝 直人          東洋大学経済学部総合政策学科 准教授
伊藤 寛            新地町教育委員会教育総務課 指導主事兼社会教育主事
梅嶋 真樹          慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 特任准教授
佐藤 昌宏          デジタルハリウッド大学大学院 教授
清水 康敬(座長)      東京工業大学 名誉教授
中井 陽子           日本マイクロソフト株式会社 パブリックセクター事業本部 業務執行役員、
                 文教営業統括本部 統括本部長
永宮 直史          特定非営利活動法人日本セキュリティ監査協会 事務局長
宮崎 達三          株式会社ミライト・テクノロジーズ 常務執行役員

(オブザーバ)
文部科学省          初等中等教育局 情報教育・外国語教育課
経済産業省          商務・サービスグループ サービス政策課 教育産業室

(庶務)
総務省             情報流通行政局 情報流通振興課 情報活用支援室
 

ページトップへ戻る