報道資料
平成25年7月4日
平成25年度「地域情報化アドバイザー」派遣申請の受付開始
総務省では、ICTによる地域活性化に意欲的に取り組む地域に対して、地域情報化に知見・ノウハウを持つ人材を「地域情報化アドバイザー」として派遣しています。
平成25年度においては、74名・2団体を「地域情報化アドバイザー」として委嘱し、本日、派遣申請の受付を開始しましたので、お知らせします。
1 「地域情報化アドバイザー」について
大学での研究活動や地域における企業・NPO活動、地方公共団体における具体的業務等を通じ、地域情報化に知見・ノウハウを持つ有識者(
別紙1参照
)を、総務省が委嘱しています。
2 「地域情報化アドバイザー」の派遣を希望する場合について
総務省では、地域情報化に向けた人的支援の在り方に関する調査の一環として、地方公共団体からの要請に基づく、地域情報化アドバイザーの派遣を行っています(
別紙2参照
)。
平成25年度の地域情報化アドバイザー派遣について、本日、地方公共団体からの派遣申請の受付を開始します。
派遣申請に関する手続き等の詳細については、事業実施団体である「一般財団法人 全国地域情報化推進協会」までお問い合わせください。
【問い合わせ先】:一般財団法人 全国地域情報化推進協会
※地域情報化アドバイザー制度のホームページ
http://www.applic.or.jp/prom/chiiki_adviser/
〒105-0001
東京都港区虎ノ門2丁目9-14 郵政福祉虎ノ門第一ビル3F
電話:03-5251-0311
FAX:03-5251-0317
E-mail:info(at)applic.or.jp
※スパムメール対策のために、「@」を「(at)」と表示しております。
送信の際は、「@」に変更してください。
ページトップへ戻る