報道資料
令和7年7月31日
情報通信審議会
情報通信政策部会
「地域社会DXの推進に向けた情報通信政策の在り方」答申(案)に対する意見募集の結果
情報通信審議会 情報通信政策部会(部会長:國領二郎 慶應義塾大学 名誉教授)は、令和7年2月3日付け諮問第29号「地域社会DXの推進に向けた情報通信政策の在り方」について答申(案)を取りまとめ、令和7年6月13日(金)から同年7月12日(土)までの間、意見募集を行いました。
その結果、77件の意見提出がありましたので、提出された意見及び当該意見に対する本部会の考え方について、公表します。
1 意見募集の対象
「地域社会DXの推進に向けた情報通信政策の在り方」答申(案)
2 提出された意見及び意見に対する情報通信政策部会の考え方
提出された意見及び当該意見に対する情報通信政策部会の考え方は、
別紙1
のとおりです。
また、意見募集の結果を踏まえた答申(案)は、
別紙2
のとおりです。
3 今後の予定
本意見募集の結果等を踏まえ、令和7年7月29日(火)に情報通信審議会 情報通信政策部会において審議が行われました。また、次回の情報通信審議会(会長:遠藤 信博 日本電気株式会社 特別顧問)において、本答申(案)の審議が行われる予定です。
4 資料の入手について
【関係報道資料】
ページトップへ戻る