総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 「スマートテレビ時代における字幕等の在り方に関する検討会」の開催

報道資料

平成26年1月20日

「スマートテレビ時代における字幕等の在り方に関する検討会」の開催

 総務省は、スマートテレビを通じた多言語字幕の実現や字幕付きCMの普及に向けた具体的方策等、字幕を中心とした課題への対処に必要な事項を検討することを目的として「スマートテレビ時代における字幕等の在り方に関する検討会」を開催します。
1 背景・目的

 「クール・ジャパン」や「ビジット・ジャパン」の取組の進展、2020年東京五輪招致決定等により、今後外国人観光客の増加が想定され、外国人に対しても放送を通じて安全・安心に関する情報等を提供できる環境が必要となります。これにはテレビジョン放送等と共に用いる多言語字幕が有効であり、今後のスマートテレビでの活用が期待されます。
 また、字幕については、現行テレビジョン放送でも障害者向けに活用されていますが、通常の番組への字幕付与が進展する一方で、総放送時間の2割弱を占めるCM番組にはほとんど付与されていません。
 こうした状況を踏まえ、総務省では、字幕に関するこれらの課題に対する具体的方策等について検討を行うことを目的として、「スマートテレビ時代における字幕等の在り方に関する検討会」を開催します。
 
2 主な検討事項

(1)スマートテレビを通じた多言語字幕の実現に向けた具体的方策
(2)字幕付きCMの普及に向けた具体的方策
 
3 構成員

 別紙PDFのとおりです。
 
4 開催期間

 平成26年1月30日(木)に第1回会合を行い、おおむね半年を目途として開催する予定です。

 
連絡先
情報流通行政局地上放送課
担当:西潟課長補佐、水尻係長、辻官
電話:03−5253−5791
FAX :03−5253−5794

ページトップへ戻る