総務省は、「放送を巡る諸課題に関する検討会 地域における情報流通の確保等に関する分科会」(分科会長:鈴木陽一 東北大学電気通信研究所教授)の取りまとめ(案)について、平成29年4月19日(水)から同年5月12日(金)までの間、意見募集を行います。
総務省では、地域情報の充実・アクセスの確保及びそれらを担う放送事業者の将来像に係る検討を行うことを目的として、平成28年10月から「放送を巡る諸課題に関する検討会」の下に「地域における情報流通の確保等に関する分科会」を開催しています。
今般、同分科会において、「取りまとめ(案)」を作成しましたので、当該取りまとめ(案)に関して意見を募集いたします。
(1)意見募集対象
放送を巡る諸課題に関する検討会 地域における情報流通の確保等に関する分科会取りまとめ(案)(別紙1)
(2)意見募集期限
平成29年5月12日(金)必着。詳細については、別紙2の意見公募要領のとおりです。
なお、本意見募集については、下記連絡先において閲覧に供するとともに、総務省のホームページ(http://www.soumu.go.jp)の「報道資料」欄及び電子政府の総合窓口[e-Gov](https://www.e-gov.go.jp)の「パブリックコメント」欄に掲載します。
(3)参考資料
取りまとめ(案)の概要(別紙3)