全国の消防団員の消防技術の向上と士気の高揚を図るとともに、消防活動の充実発展に寄与することを目的とし、日頃の訓練により培った消防操法技術を競い合う全国消防操法大会を富山県で開催します。全国消防操法大会は、昭和43年の第1回大会以降、2年ごとに開催しており、今大会で26回となります。
1 開催日時及び場所
日時:平成30年10月19日(金) 雨天決行
9時00分〜16時30分(予定)
場所:富山県広域消防防災センター (富山県富山市惣在寺1090番地1)
2 内容
- (1)開会式
- (2)消防操法
- (3)アトラクション
- (4)表彰式
- (5)閉会式
※詳細については、
別添1
をご参照ください。
3 出場消防団
47都道府県の代表として48隊(ポンプ車の部23隊、小型ポンプの部25隊)が出場します。(開催地である富山県については、2隊出場)
※出場消防団の一覧は、別添2
をご参照ください。
4 参加人数
5 主催及び協力
主催:消防庁 、 (公財)日本消防協会
協力:富山県 、 富山市 、 (公財)富山県消防協会 、 富山県消防長会