「防災まちづくり大賞」は、阪神・淡路大震災を契機に平成8年度に創設し、今回で23回目を迎えました。地域に根ざした団体・組織等、多様な主体における防災に関する優れた取組、工夫・アイデア等や、防災・減災に関する幅広い視点からの効果的な取組等を表彰し、広く全国に紹介することにより、地域における災害に強い安全なまちづくりの一層の推進に資することを目的として実施しています。
この度、
防災まちづくり大賞選定委員会
(委員長:室ア益輝(兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科 科長))において、「第23回防災まちづくり大賞」の受賞団体18団体を決定しました。その内訳は次のとおりです。
総務大臣賞 3団体
消防庁長官賞 5団体
日本防火・防災協会長賞 10団体
計 18団体
表彰式の概要(予定)
日時:平成31年3月4日(月) 11時〜12時目途
場所:ホテルルポール麹町(東京都千代田区平河町2−4−3
内容:主催者挨拶、表彰状授与