1 消防法又は火災予防条例違反の概要、対象棟数
(1) 小屋裏や天井裏の界壁の施工がされていない又は不十分である物件のうち、延べ床面積が一定以上であるものにおいて、耐火構造又は準耐火構造に適合しないことにより消防法で求める屋内消火栓設備又は火災予防条例で求める自動火災報知設備の設置義務に違反するおそれがある。(対象:平成5年12月17日〜平成26年11月21日に着工した254棟※)
(2) 外壁が国土交通大臣認定に定める仕様と適合しないことが確認された物件のうち、延べ床面積が一定以上であるものにおいて、準耐火構造に適合しないことにより消防法で求める屋内消火栓設備又は火災予防条例で求める自動火災報知設備の設置義務に違反するおそれがある。(対象:平成8年6月17日〜平成12年9月7日に着工した66棟※)
(3) 天井部の施工不備が確認された物件のうち、延べ床面積が一定以上であるものにおいて、準耐火構造に適合しないことにより消防法で求める屋内消火栓設備又は火災予防条例で求める自動火災報知設備の設置義務に違反するおそれがある。(対象:平成8年3月21日〜平成11年6月22日に着工した76棟※)
(4) 耐火構造とすべき界壁が国土交通大臣認定に定める仕様と適合しないことが確認された物件のうち、延べ床面積が一定以上であるものにおいて、耐火構造又は準耐火構造に適合しないことにより消防法で求める屋内消火栓設備又は火災予防条例で求める自動火災報知設備の設置義務に違反するおそれがある。(対象:平成7年9月7日〜平成26年5月7日に着工した33棟※)
※ (1)から(4)までの違反が重複する棟があり、(1)から(4)までのいずれかの違反が確認されたものは267棟である。上記267棟に加え、(株)レオパレス21が施工した3,964棟の共同住宅についても、同社において、消防法又は火災予防条例への適合状況を含め、その建築構造等を調査中である。
2 消防庁における対応
消防庁では、関係消防本部に対し、物件リスト等の情報提供を行うとともに、(株)レオパレス21等の関係者に対する消防法及び火災予防条例に係る違反是正や界壁等の改修工事が完了するまでの間の暫定的な防火対策等に係る指導を適切に実施するように助言しました。
3 相談窓口
(株)レオパレス21において、以下の窓口が設置されています。
4 資料入手先
(株)レオパレス21報道発表資料については、(株)レオパレス21ホームページ(
https://www.leopalace21.co.jp/news/2019/pdf/0712.pdf)に掲載されています。
【物件所有者】
株式会社レオパレス21
電話番号 0120-082-991
受付時間 10:00-19:00(水曜日10:00-18:00)
【入居者】
株式会社レオパレス21
電話番号 0120-911-165
受付時間 10:00-19:00
【株主】
株式会社レオパレス21 IR 推進室
電話番号 050-2016-2907
受付時間 9:00-18:00(定休日 土日祝)
【報道機関】
株式会社レオパレス21 広報部
電話番号 03-5350-0445
受付時間 9:00-18:00(定休日 土日祝)