報道資料
令和5年10月13日
消防庁
「第25回全国女性消防操法大会」の開催
女性消防団員等で構成される女性消防隊の消防技術向上と士気の高揚を図り、もって地域における消防活動の充実に寄与することを目的として、日頃の訓練により培った消防技術を競い合う全国女性消防操法大会を東京都で開催します。
全国女性消防操法大会は、昭和60年に第1回大会を開催し、平成9年以降は2年ごとに開催しており、今大会で25回目となります。
1 開催日時及び場所
日時:令和5年10月21日(土) 雨天決行
9時00分〜15時30分(予定)
場所:東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明三丁目8番35号)
2 内容(
別紙1
参照)
(1)開会式
(2)消防操法
(3)アトラクション
(4)表彰式
(5)閉会式
3 出場隊(
別紙2
参照)
44都道府県の代表として44隊が出場します。
4 参加人員
約3,000名
5 主催、共催及び後援
主催:消防庁、(公財)日本消防協会
共催:東京臨海広域防災公園
後援:東京都、(一社)東京都消防協会、東京都消防長会、東京消防庁
ページトップへ戻る