総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 「第6回 地方公共団体における統計データ利活用表彰」の受賞団体及び「統計データ分析コンペティション 2021」の受賞者の決定

報道資料

令和3年10月18日

「第6回 地方公共団体における統計データ利活用表彰」の受賞団体及び「統計データ分析コンペティション 2021」の受賞者の決定

 総務省では、統計データを利活用した行政施策の立案や行政サービスの改善等の優れた取組を進める地方公共団体に対し、「地方公共団体における統計データ利活用表彰」を行っています。
 また、次代を担う高校生、大学生等の統計リテラシー向上を目的に、独立行政法人統計センター等と協力して、「統計データ分析コンペティション」を実施しています。
 この度、各取組における総務大臣賞等が決まりましたので、お知らせします。

1 第6回 地方公共団体における統計データ利活用表彰

<概要>
 客観的な統計データに基づく的確かつ効率的な行政運営を促進する観点から、地方公共団体における統計データの利活用を推進することを目的として、平成28 年度から行っています。審査の結果選ばれた、総務大臣賞、統計局長賞及び特別賞は次のとおりです。
<受賞団体及び取組>
 【総務大臣賞】
  佐賀県佐賀市
   「介護予防DX〜データを活用した介護予防推進事業〜」
 【統計局長賞】
  兵庫県神戸市
   「日本初の神戸市のヘルスケアデータ連携システムについて」
 【特別賞】
  埼玉県ふじみ野市
   「EBPM 研究会」
  滋賀県大津市
   「大津市EBPM の推進に向けたデータ分析業務(移住・定住促進に向けた分析)」
  大阪府
   「自治体SDGs の推進に向けた自己分析モデルの構築」
  長崎県
   「大学生の就職意識に関する分析について」

2 統計データ分析コンペティション 2021

<概要>
 次代を担う高校生、大学生等の統計リテラシー向上を図ることを目的として、総務省、独立行政法人統計センター、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構統計数理研究所及び一般財団法人日本統計協会の共催により、平成30 年度から実施しています。審査の結果選ばれた、総務大臣賞、優秀賞、統計数理賞、統計活用奨励賞及び特別賞は次のとおりです。
<高校生の部:受賞者及び受賞論文>
 【総務大臣賞】
  村澤 舞・山家 里穂(広島大学附属高等学校)
   「日本におけるワークライフバランスの達成状況とその課題」
 【優秀賞】
  太佐 美結(フェリス女学院高等学校)
   「健康寿命の延伸に向けて」
 【統計数理賞】
  森 颯太(香川県立高松商業高等学校)
   「求められている住宅」
 【統計活用奨励賞】
  谷 優輝(慶應義塾湘南藤沢高等部)
   「外国人にとっての暮らしやすさとは」
 【特別賞】
 (統計分析)
  河又 杏香(慶應義塾湘南藤沢高等部)
   「男女別の自殺に至る要因について」
  杉本 歩優(お茶の水女子大学附属高等学校)
   「ごみの排出量と人口構成比に関する定量分析」
 (統計活用)
  遠藤 沙恵(慶應義塾湘南藤沢高等部)
   「学習意欲を高めるために〜日本の教育を見直す〜」
  武田 佳暖子・黒田 小晴(お茶の水女子大学附属高等学校)
   「テレワークの拡大と通勤通学時間の減少がもたらす影響と課題」
  中川 真菜・東 優希・大前 翼・大山 悠稀・上月 翔也・竹村 春花(兵庫県立姫路西高等学校)
   「少子化問題に向き合う」
 (審査員奨励)
  長谷川 夏恋・天野 雄耀(成城学園中学校高等学校)
   「瀬戸内海におけるマダコの現状とその分析」
<大学生・一般の部:受賞者及び受賞論文>
 【総務大臣賞】
  坂本 大樹(東京大学大学院情報理工学系研究科)
  川本 晃大(早稲田大学大学院基幹理工学研究科)
   「若者の大都市から地方への移動要因を探る−修正重力モデルによる分析−」
 【優秀賞】
  倉島 茂之(東京理科大学経営学部経営学科)
   「市区町村別に見た少子化の要因分析」
 【統計数理賞】
  三輪 俊太郎(滋賀大学大学院データサイエンス研究科)
   「若年女性の社会増減についての要因分析」
 【統計活用奨励賞】
  井手 健太(法政大学経済学部経済学科)
   「家計調査を用いた消費重心と多変量解析による地域性の導出」
 【特別賞】
 (統計分析)
  後藤 龍星(慶應義塾大学法学部政治学科)
   「外国人技能実習生の実習地選択における就労産業、国籍、都道府県別クラスター効果の導出」
  渡邉 晃大・村上 竜之介(千葉工業大学先進工学部知能メディア工学科)
   「自治体間の人口流動性を考慮した潜在的な人手不足の可視化」
 (統計活用)
  桑名 聖人(早稲田大学政治経済学部政治学科)
  豊野 拓巳・吉田 賢汰(早稲田大学政治経済学部経済学科)
   「都道府県別パネルデータを用いた学力の決定要因分析」
  深井 宗一郎(株式会社浜銀総合研究所)
   「教育のICT 化が生徒の学力に与える影響の分析」
 (審査員奨励)
  梶田 朱音(慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科)
  松山 晃之(株式会社J Institute)
   「教育における芸術の影響 How Art and Arts Can Influence Learning」

3 資料の入手方法

詳細については、以下のURL からダウンロードできます。
・第6回 地方公共団体における統計データ利活用表彰
 https://www.stat.go.jp/guide/public/rikatsuyou/pdf/ho211018_ref.pdf別ウィンドウで開きます(総務省統計局ホームページ)
・統計データ分析コンペティション 2021
 https://www.nstac.go.jp/statcompe/doc/2021award.pdf別ウィンドウで開きます(独立行政法人統計センターホームページ)
連絡先
【全体に関する問合せ】
  統計局統計情報利用推進課
   担当:和田課長補佐 山田主査 石田主査
   電話:03-5273-1023(直通)
   E-mail: y-senryaku_atmark_soumu.go.jp
【「地方公共団体における統計データ利活用表彰」に関する問合せ】
  統計局統計データ利活用センター
   担当:久我センター長補佐 上野主査
   電話:073-425-0205(直通)
   E-mail: data-rikatsuyou_atmark_soumu.go.jp
【「統計データ分析コンペティション」に関する問合せ】
  (独)統計センター技術研究開発課
   担当:伊原統括統計職 堀川統計専門職
   電話:03-5273-1368(直通)
   E-mail: statcompe_atmark_nstac.go.jp
※スパムメール防止のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。
  送信の際は「@」に変更してください。

ページトップへ戻る