【今回調査結果の要点】
1 インターネット利用者の割合が全体の89.8%と9割に迫っている。特に6〜12歳及び60歳以上の年齢層での利用割合が10ポイント以上伸びている。
2 スマートフォンを保有している世帯の割合が引き続き増加し、初めて8割を超えた。個人の保有割合も増加傾向にあり、67.6%となった。
3 企業におけるクラウドコンピューティングサービスの導入割合は初めて6割を超えた。資産・保守体制のアウトソーシング化等がメリットとして認識されており、「効果があった」又は「ある程度効果があった」とする企業は導入企業全体の85.5%に上った。
4 テレワークを「導入している」又は「具体的な導入予定がある」と回答した企業は約3割であり、増加傾向にある。産業別では、情報通信業及び金融・保険業における導入が多い。
(調査時点は、新型コロナウイルス感染拡大前の令和元年9月末。)
【調査概要】
通信利用動向調査は、世帯(全体・構成員)及び企業を対象とし、統計法(平成19年法律第53号)に基づく一般統計調査として平成2年から毎年実施(企業調査は、平成5年に追加し平成6年を除き毎年実施。世帯構成員調査は、平成13年から実施。)しており、平成22年から世帯調査を都道府県別に実施。
|
世帯調査 |
企業調査 |
調査時期 |
令和元年12月 |
対象地域 |
全国 |
属性範囲・
調査の単位数 |
20歳以上(平成31年4月1日現在)の世帯主がいる世帯及びその6歳以上の構成員 |
公務を除く産業に属する常用雇用者規模100人以上の企業 |
調査対象数[有効送付数] |
40,592世帯[ 38,737世帯 ] |
5,930企業[ 4,587企業 ] |
有効回収数[率] |
15,410世帯( 39,658人 )[ 39.8% ] |
2,122企業[ 46.3% ] |
調査事項 |
通信サービスの利用状況、情報通信関連機器の保有状況等 |
調査方法 |
調査票を郵送により配布し、郵送又はオンライン(電子メール)により回収 |