1.開催趣旨
人工知能技術の研究開発と社会実装を加速化するために政府の司令塔として設置した「人工知能技術戦略会議」は、本日、「人工知能の研究開発目標と産業化のロードマップ」を取りまとめました。
こうした検討を踏まえて、最近の人工知能技術の動向や、研究開発、社会実装、人材育成、データ整備、ベンチャー支援等に関して、有識者にご登壇いただき、我が国の今後の戦略を多角的に議論するため、第2回「次世代の人工知能技術に関する合同シンポジウム」を開催します。
2.開催日時等
(1)日時:平成29 年5月22 日(月)12 時20 分〜18 時50 分(予定)
※ シンポジウム開始前に、「テクニカルツアー」を、近隣の情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター
(CiNet)にて開催します(10時30分〜(予定))。ご興味のある方は本シンポジウムと併せてお申し込みください。
なお、本ツアーについて、応募者多数の場合はご希望に添えない場合がありますので、 ご了承ください。
(2)場所:大阪大学コンベンションセンター3階MOホール(大阪府吹田市山田丘1−1 大阪大学吹田キャンパス内)
(3)プログラム(予定):
別紙
参照
3.主催等
(1)主 催:人工知能技術戦略会議、総務省、文部科学省、経済産業省、
国立研究開発法人情報通信研究機構
(2)共催(予定):内閣府、国立研究開発法人理化学研究所、
国立研究開発法人産業技術総合研究所、国立大学法人大阪大学
(3)後援(予定):国立研究開発法人科学技術振興機構、
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
4.参加申込み
(1)参加費:無 料
(2)定 員:450名
(3)申込み:参加を希望される方は、次の参加申込受付ホームページ(外部サイト)からお申し込みください。
なお、取得しました個人情報については、本シンポジウムの参加確認及び質問内容の確認以外
には使用いたしません。また、本シンポジウムについて、応募者多数の場合はご希望に添えない
場合がありますので、ご了承ください。
申込みURL: