総務省では、総務省情報通信研究評価実施指針(第6版)(案)を作成しましたので、平成29年12月20日(水)から平成30年1月23日(火)までの間、意見を募集します。
総務省が行う情報通信技術の研究開発の評価の実施にあたっては、「総務省情報通信研究評価実施指針(第5版)」(平成27年4月)(以下「本指針」という。)に基づき、評価を実施しています。
今般、「国の研究開発評価に関する大綱的指針」の改定(平成28年12月21日内閣総理大臣決定)を踏まえ、より実効性の高い研究開発評価への取組を強化するため、本指針を改定することとします。
つきましては、本指針(第6版)(案)について、意見募集要領のとおり、平成29年12月20日(水)から平成30年1月23日(火)まで広く意見を求めることとします。
1 意見募集対象
・総務省情報通信研究評価実施指針(第6版)(案)(
別紙1
)
(「総務省情報通信研究評価実施指針(第5版)」の改定概要及び改定内容については
別紙2
及び
別紙3
のとおり。)
2 意見募集の要領
3 意見募集期間
平成29年12月20日(水)から平成30年1月23日(火)まで(郵送の場合、締切日の消印有効)
4 今後の予定
意見募集の結果を踏まえ、総務省情報通信研究評価実施指針の改定を行う予定です。