| 研究開発課題 |
令和3年度
実施予定額(税込)
(上限額を記載)
|
|
| 1 | 次世代省エネ型デバイス関連技術の開発・実証事業 | 2.5億円 |
| 2 | 脳の仕組みに倣った省エネ型の人工知能関連技術の開発・実証事業 | 2.0億円 |
| 3 | グローバル量子暗号通信網構築のための衛星量子暗号技術の研究開発 | 15.0億円 |
| 6月上旬頃: | 外部評価、委託先候補の選定 |
| 6月中: | 採択・不採択通知の送付、公募結果の公表※ |
| 採択通知後: | 研究開発機関との調整が終わり次第、速やかに契約を締結し、研究開発を実施 |
| 【公募の手続き等に関する問い合わせ先】 | ||
| 国際戦略局 技術政策課 技術係 | TEL:03-5253-5727 FAX:03-5253-5732 |
|
| 【研究開発課題、基本計画書の内容等に関する問い合わせ先】 | ||
| 1 | 次世代省エネ型デバイス関連技術の開発・実証事業 |
国際戦略局
技術政策課 研究推進室
TEL:03-5253-5726
FAX:03-5253-5732 |
| 2 | 脳の仕組みに倣った省エネ型の 人工知能関連技術の開発・実証事業 |
国際戦略局 技術政策課 研究推進室 TEL:03-5253-5726 FAX:03-5253-5732 |
| 3 | グローバル量子暗号通信網構築のための 衛星量子暗号技術の研究開発 |
国際戦略局 宇宙通信政策課 TEL:03-5253-5769 FAX:03-5253-5732 |
| 【電子メールによる問い合わせ先】 E-mail: ict-rd-koubo_atmark_soumu.go.jp (スパムメール防止のため「@」を「_atmark_」に換えて表記しています。) |